東北温泉紹介〜福島編〜 | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!







こんばんはー!!おねがい



12月に入り、気温も本格的にになってきましたね…

皆様お身体ご自愛くださいませ😢

そしていよいよ待ちに待った年末イベントの

クリスマスが近づいて参りました🎅🎄


皆様は今年のクリスマス、何をして過ごしますか?

私は温泉に行けたらいいなぁ♨️✨と思っています!



そこで本日は福島県の温泉について紹介したいと思います!


きっと皆様も行きたくなること間違いなし!

是非ご覧ください😳



1つ目

📍高湯温泉(たかゆおんせん)


960-2261 福島県福島市町庭坂字高湯25番地




ここは福島県と山形県をかけて連なっている吾妻連峰の原生林に囲まれた自然豊かな温泉地で、開湯400年の歴史を持つ温泉です!

また同じ高津温泉地域でも自然湧出する源泉が9種類あり、それぞれのお湯の特徴も違うので効能や好きなお湯の特徴などからビュッフェ形式のように行きたいところを選べるのもいいですね!♨️👀




2つ目

📍 会津東山温泉(あいづひがしやまおんせん)


福島県会津若松市東山町湯本滝ノ湯110




会津東山温泉は名前の通り福島県会津若松市の中心部から近く、会津若松駅から車で10分程の場所にある温泉地です!


上記の理由から他の観光名所が近い事、それにも関わらず長閑な昔ながらの空間が広がっており、

射的屋🔫などの昔からの数寄屋造りの建物も並んでいる事から趣を感じられる温泉街となっております!



今回は福島県から2つの温泉を紹介させていただきました!♨️♨️

これからもっと身体が冷え込む季節になりますが皆様、是非福島県に行く機会があれば

温泉でほっこりまったり🏞´ `)なんていかがでしょうか?





p.s.

今回初めて1人でブログを書かせていただきました!

いかがでしたでしょうか?

これからも皆様に読んでいただけるように頑張りますのでよろしくお願い致します!!🙇‍♀️


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【mail】
joystudy_project@yahoo.co.jp


【Twitter】


【HP】
 
【Instagram】
http://instagram.com/joystudy_3.11
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

広報部2年 ゆうな