こんばんは🌙
最近急に寒くなってきましたね🥶
私は新しく買ったマフラーを既につけてるので
これからの寒さに耐えられるか心配です.....!!!
そんな寒い日に恋しくなるのが温泉♨️
ということで前回に引き続き
本日は岩手県の温泉を紹介致します!
早速行きましょう〜🏓
岩手県花巻市には温泉が沢山あり、それを総称して
「花巻温泉郷」と呼ばれています。
今回はその中の温泉を2つご紹介いたします💁♀️
📍鉛温泉 藤三旅館
〒025-0252 岩手県花巻市鉛字中平75-1
ここには「白猿の湯」と呼ばれる
日本一深い自噴天然岩温泉があるんです!
天然の岩をくりぬいて作ったお風呂の底から、
源泉100%の透き通ったお湯が沸き出します。
お風呂の深さはなんと平均で1.25mもあり、
「立位湯」=立って入る
珍しい温泉なのです.....!!!!😳😳😳
宮沢賢治の童話「なめとこ山の熊」のなかにも、傷を癒す湯として登場する名湯です!♨
続いて......
📍花巻温泉
〒025-0304 岩手県花巻市湯本1-125
東北を代表する温泉リゾートです。
連絡通路で繋がる3軒の大型ホテルが立ち、
5000坪の広さをもつ花巻温泉バラ園もあります🌹
岩露天風呂やひのき露天風呂などをめぐるも良し、気に入ったお風呂に何度も入るのも良し、お好みのスタイルで湯めぐり三昧が出来ます🤍
2つの温泉をご紹介しました!
岩手に訪れた時は是非温泉へ!!♨️
これからの寒い季節、暖かくしてお過ごしください!
ーーーーーーーーーーーーーーー
【mail】
joystudy_project@yahoo.co.jp
【Twitter】
【HP】
http://tsdjoystudy.wix.com/joystudy9
【Instagram】
http://instagram.com/joystudy_3.11
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お読みいただきありがとうございました!
広報部2年 新田しづき


