メンバー紹介vol.112 野崎たまよ | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!





皆さんこんばんは💐(^-^ゞ


最近ほんとに暑いですね~😂



しかも今はテストやレポートで大変な時期ですし…😨



それももうすぐ終わると思うので頑張りましょうo(`^´*)‼

暑さは増すばかりですが…


さて、今回は紹介ブログです🎉




ボラ部2年生の野崎たまよちゃんです!




では、恒例の質問です∩( ´`)👇



🌟ジョイスタに入ったきっかけ
以前からボランティアに興味があったのにきっかけが作れないまま大学1年生を過ごしました。2年生になってから、何か人のために活動する時間を作りたいと思い、ネットで調べてジョイスタの存在を知りました。新歓ではメンバーの皆さんの仲が良く、とても雰囲気が良くて、尚かつ信念や責任を持って活動を行ってる姿に惹かれ、入ろうと思いました。


🌟東北にかける想い
私は小学校六年生のときに東京で震災に遭いました。震災直後テレビで見た東北の津波の映像を今でも鮮明に覚えています。車や人がいるところに波が襲ってくる現実にとても衝撃を受け、恐怖を感じました。心が苦しくなりました。
東北にはほとんど行ったことがなく、震災の現状も正直よくわかっていません。東日本大震災が風化されてきてる今、私達に出来ることは何かを真剣に考えて行きたいとおもいます。


🌟ハマってること
ハマっていることベスト3
1、大好きなハロプロの動画を見ること
2、一眼レフで写真を撮ること
3、姉と北九州弁(私の母の地元の方言)を使って会話すること(エセ北九州弁ですが…笑)




ーーーーーーーーーーーーーーーー


はまってること、
3つも書いてくれました🙌


一眼レフ持ってるんだ📷‼
ジョイスタのメンバーは持ってる人多いですね~😲‼


北九州弁の会話、聞いてみたいです😁笑




メンバー紹介はまだ続くので


今後の紹介ブログも是非確認してみてくださいね✨



ーーーーーーーーーーーーーーーー



【mail】
joystudy_project@yahoo.co.jp


【Twitter】


【Facebook】

【HP】


【Instagram】


ーーーーーーーーーーーーーーーー


最後までお読みいただき
ありがとうございます|^▽^)ノ🎉


広報部3年 鬼木かな