じぇじぇじぇ!? | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!

おばんです!







とってもとっても暑い日が続いていて……チューリップチューリップ
暑さで今にもやられそうなジョイスタディでがんす。(いや自分だけか?)















実は僕、前々から行ってみたい県がありましてね……ニヤリ

今日はそこを紹介するだっ!ニコニコ










それは、岩手県でがんす!
                          (←じぇじぇじぇ!?)









宮沢賢治の幻想的な作品の舞台となっているほど岩手県は美しい(らしい)でがんす。なので今回は僕が今まで行ってみたい!と思っていた名所を三つ紹介さしてけろ。












①龍泉洞


















日本三大鍾乳洞の1つに数えられる龍泉洞は700メートルの見学コースがあって、直で楽しむことができるだ。写真を見る限りかなり美しいだ!ディズニーリゾートのような趣が感じられるべ!










②岩手山

















伊坂幸太郎という方をご存知が?仙台市在住のとても有名で、僕が一番好きな作家なのさ。中学校の頃、伊坂幸太郎の「魔王」という本を読んで、千切りキャベツの山を岩手山に例えていたのがとても印象的でそれ以来ずっと岩手山さいぎてぇなぁと思ったのさ。よほど綺麗な緑色なんだな。とても行きたいだ。











③浄土ヶ浜
















僕は宮城県出身でがんす、高校生の夏に綺麗な海岸さあべって思って、そんでなす、近場の海岸をネットで調べていたら見つけたのがここだ。残念ながら行くことはできんかったが、大学生のうちに絶対に行きたいだ。3月の現地ボラで岩手班が行っていたそうでえーんえーん……ずれぁ!!










ってことで、今回は岩手弁でブログを書いてみました。間違いもたくさんあると思いますが、書いてて楽しかったです(笑)ジンジャーブレッドマン


とても可愛い方言もあったのでぜひ調べてみて欲しいです!!






それでは、おみょーにち












出典







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





[Mail]

[Twitter]