3枚レコードを選んで。。。 | JOYRIDE Official Blog

3枚レコードを選んで。。。

明後日4/5金曜日の

ゲストDJは。。。

おいボンです。


おいボンとは

長いお付き合いですが、

一緒にDJするのは初めて。。。


最近のおいボンはどんな

DJをするのかな?

一緒にDJするのが楽しみ!!!



おいボンに今の気分で3枚

レコードを選んでもらいました。




わりと最近の作品が多くて

ちょっと意外でした。


上から。。。

⭐︎Liberation / Sly5thAve

⭐︎Shades of Yesterday/DJ Harrison


⭐︎Parallel Universe /Isaiah Collier



この中から。。。


N.Yブルックリンを

拠点に活動する

グラミー賞受賞プロデューサー、

作曲家、アレンジャー

マルチ•インストゥルメンタリストで、


プリンス直々のスカウトにより

サックス奏者として、

プリンス&

ザ•ニューパワーゼネレーションに

参加するという経歴も持つ

Sly5thAveの


デスティニーズ•チャイルドの

名曲カバー。。。


コチラを⭐︎

https://m.youtube.com/watch?v=T5pD1QGZKcM&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fwww.beatink.com%2F&source_ve_path=Mjg2NjY&feature=emb_logo




そして。。。

私も金曜日にプレイしたい

女性ボーカルもの3枚を

選んでみました!



⭐︎Sweet Beginnings /Marina Show


⭐︎Just Family /Dee Dee Bridgewater


⭐︎East of the River Nile feat. Dennis Bovell

/ Zara Mcfarlene



マリーナ•ショウと

ディー•ディー•ブリッジウォーターは

私のレコードバッグに

いつも入っている

お気に入りのレコード。。。



そして、もう一枚選んだのは、

ザラ•マックファーレン。。。


プロデューサーに

デニス•ボーヴェルを迎えての

この曲のオリジナルは。。。

1977年リリースの

オーガスタス•パブロ。。。


繰り返される

ダビーな

エキゾチックなメロディーが

頭の中をまわります。


この曲の後にレゲエもいいし、

アフロにも繋げるのも

良さそう。。。


https://m.youtube.com/watch?v=bt0x3x4Zqv8


興味のある人は

聞いてみて下さい⭐︎





さて、金曜日のDateは。。。

18時オープン。。。 


チャージフリーなので、

気楽に一杯飲みにおいで下さい⭐︎

お待ちしていまーす!



おいボン


1999年よりDJ活動開始。各地のクラブから大型フェス、カフェやレストランまで様々なイベントでDJをこなす。FUNK, JAZZ, SOUL, DISCO~HIP HOP, BREAK BEATS, HOUSE, TECHNOまでジャンル問わずあらゆる音楽を吸収し、独自の解釈で一つの音楽として作り上げるプレイで多くのクラウドを魅了している。


Instagram

https://www.instagram.com/oibon/?hl=ja

Facebook

https://www.facebook.com/OIBON1979





金曜日は。。。

他にも面白そうな

パーティーがあるので、

ハシゴするのもオススメです!



渋谷The Roomでは。。。

BREAKTHROUGH 




渋谷Bridgeでは。。。

NORIさんと、長谷川賢司君が。。。





Bridgeでは、

再来週の

4/26金曜日。。。

NORIさんと

カオリちゃんと一緒に

私もDJします!




そして、

CITANでは、

沖野好洋さんと、

社長と、シマシュン君が。。。



皆さん、チェックしてみて下さい⭐︎