新たに。。。 | JOYRIDE Official Blog

新たに。。。


リニューアルのタイミングで

木曜日のコンセプトを急遽

少し変える事にしました。



今までも

本を扱っていましたが、

並べて

好きに見てもらう

感じでしたが、


6月からは。。。

少し趣向を変えて、

オススメの本を

10冊に絞って

展示販売する事にしました。


本は毎週違う

セレクトです。


お楽しみに!!!


1回目の6/1のみ

15冊選びました。


今まで扱ってなかった

料理本もあります。





名前も新たに

“Thursday Tiny Book Store”

にしました。


スペシャリティコーヒーが飲めて

音楽が楽しめるのは

変わらずです。


新たに選りすぐった

中古CDやレコードも

販売します。


新しくなったdate.と

新しくなった木曜日に

ぜひ、お立ち寄り下さい⭐︎



⭐︎Tiny Book Store から1冊

長尾智子さんの。。。

“New Standard Dish”

野菜がたっぷりで

どこかエスニックな料理本。。。



長尾さんの

こだわりのところに、

“シンプルな食べ物が好きだ。

単純で、材料が生かされた

わかりやすい美味しさがいい”と

あります。



私も作った事のある、

ハーブゆで野菜や、

じっくり焼くだけの

焼きトマトや、


小松菜炒めと油揚げなど、


材料も少なく

シンプルで

美味しくて

簡単なメニューがいくつも。。。






ごまとレモンやハーブを

アクセントに使い、

野菜や豆を使って

塩で味を整える


長尾さんの料理は

見ていてお腹が空く感じ。。。


初めてホールの

クミンを買ったのは、

一時期ハマった

長尾さんのベジマニアが

きっかけでした。


食材から選ぶ

インデックスも

嬉しい。。。


あとがきに書いてある

長尾さんにとっての

Berkley にいる神様の

話も面白かった。