映画と本
本を読んで
映画化された
作品を観る事もあるし、
映画を観て
原作を読む事もある。
パラパラページを
めくりながら
映画のシーンを
思い出したりできるのは
本の良いところ。。。
今日ご紹介するのは。。。
映画も原作も
面白かった作品。。。
まずは。。。
The Roomでイベントのタイトルに
名前を使った事もある。。。
“ミュージック•オブ•チャンス”。。。
ストーリーは。。。
妻に去られたナッシュに
20万ドルの遺産が舞い込む。。。
全てを捨てて、
赤いサーブで
アメリカ全土を
一年以上彷徨い
偶然出会った
天才ギャンブラーのポッツィ。。。
そして、二人が巻き込まれる
数奇な運命。。。
オースターらしい
不思議な話。。。
映画を観たのは
随分前なので、
改めて観たい。。。
オースター自身も
ちょこっと出演してましたね。。。
続いて。。。
メッセージ。。。
アカデミー賞
受賞作品ですね。。。
原作はテッド•チャンの短編。。。
“あなたの人生の物語。”
今日も原作をパラパラ
拾い読みしていました。
監督の
ドゥニ•ヴィルヌーヴ、
好きな監督の一人です。
先に映画を観ました。
一度観て、
最後になるほどと思い、
もう一度観返しました。
最初の方の
よくわからなかった
シーンが
しっくりきました。
地球を訪れたエイリアンとの
コンタクトを任された
言語学者のルイーズ。。。
全く異なる
彼らの言語を理解する事によって
驚くべき運命に
巻き込まれていく。。。
記憶とは???
時間とは???
映画の世界観が気に入った人は
ぜひ、本もオススメです!