絵本 | JOYRIDE Official Blog

絵本


相変わらず
本や絵本が好きで
読んでます。。。


最近読んで
よかったのは。。。

こみねゆらさんの
ミシンのうた。。。


絵が美しく
ファンタジックなストーリー。。。

親子で楽しみました。


そういえば。。。

少し前に。。。
夏生の通う小学校の

読み聞かせ
ボランティア、

通称
読みボラをやりました。




読みボラで読む絵本は
二冊。。。

月に一回ぐらい、
1時間目が始まる前に
読み聞かせの時間があります。


1年生から6年生まで。。。


どの学年も
絵本です。

私が担当したのは。。。
2年5組。。。


 読む本は
自分で選びます。

何にしようか
悩みましたね。。。



図書館で。。。
今まで読んで
好きな絵本を並べながら
考えました。

自宅にもある、
2人のサンドイッチや
ベッドの下になにがいる?も
いいし、

和田誠さんの絵と
ストーリーも好きな
ねこのシジミ、

荒井良二さんの絵が素晴らしく
ストーリーも笑える
さるのせんせい
へびのかんごふさん、


ぬいぐるみのコールテンくんが可愛い
くまのコールテンくん、

モーリス•センダックさんの
絵が素敵で
文章のリズムのいい
まよなかのだいどころ、

新たに出会った
京極夏彦さんが書く
絵本遠野物語
まよいがや

ミロコマチコさんの絵が
ダイナミックな
ぼくのふとんは
うみでできている、



そして、定番だけど、
パンが美味しそうで、楽しい
からすのパンやさん、

声を出して読みたくなる
わたしのワンピース、

そして、センダックさんの絵が
大好きな名作
かいじゅうたちのいるところ。。。




どれも良くて。。。

まだまだ候補が
出てきそうでしたが。。。

まずはこの中から1冊選びました。


散々迷って
選んだのは。。。

自宅にもあり、
何度も読み返している
“まよなかのだいどころ”

声を出して読むと
しっくりきた事と。。。
ファンタジックな世界観。。。

そして、
絵がやっぱりグッとくる。。。

そして、
もう一冊は
ぐりとぐらシリーズの
ぐりとぐらとすみれちゃん。。。


 
選ぶ作業も
読み聞かせも
楽しかったなあ。。。


集中して聞いてくれた
子供達。。。

終わった後、
感想も聞かせてくれて
凄く嬉しかった!!!


次回は秋頃。。。

次は何を読もうかな。。。

楽しみです。


皆さんも
この中で
気になった絵本があったら、
読んでみて下さい☆


今日は。。。
フライングロータスのアルバムから。。。
Spontaneous を聴きながら。。。