いんげんとじゃがいものカレー | JOYRIDE Official Blog

いんげんとじゃがいものカレー

早起きして。。。
いんげんとじゃがいもの
カレーを作りました。
{1EA840C5-C239-4255-9C74-D24D774093FA}



夏生には。。。
細かく切って、
パンにのせて焼いて
朝食に。。。

美味しい、美味しいと
パクパク食べ。。。

でも。。。
これってカレーって
感じしないと
一言。。。

うーん、確かにカレーって
感じはしないかもね。。。

レシピは。。。
私の愛読書の
{2672EA0C-4508-45B2-A600-CEB0A1B01095}

インド家庭料理を
参考にアレンジしました。


作り方は。。。
1.グレープシードオイルで
クミン、ニンニク、生姜を
炒める。

じゃがいもは切って
茹でるか
蒸しておき、
黒胡椒、カイエンペッパー、
ターメリックと加えて
炒める。

カイエンペッパーは
夏生も食べるので、
耳かきぐらいの
ちょっぴり。。。

2.筋をとって、
三等分に切ったいんげんを
加えて、
水少々を加え蒸し煮すれば
出来上がり。

手軽にできて
美味しい!!

じゃがいもは。。。
少量の水を加えて
蓋をして
火にかけて
蒸し煮のようにすると
簡単だし、
ほくほく。。。



相変わらず、
週一か
二週間に一回のペースで
図書館に通う夏生。。。

今回選んだのは。。。
この5冊。。。

{04592AB2-657F-4486-8533-B186E4F98AFB}
最近親子でハマってる
安房直子さん。。。

特に安房直子コレクションの
シリーズは。。。

選りすぐりで
特に面白い。。。

山や海や森の奥で
出会う
動物や精霊や
不思議な世界。。。


夏生が借りてきた本を
私も一緒に読む事も多い。。。


保育園の時に
親子でハマった
ちいさいモモちゃんシリーズも

最近また
寝る前に音読。。。

改めて面白い!!!



夏生はあまり
覚えてない部分も多く、
楽しんでいるみたい。。。



そして、
こちらも。。。
保育園の時に読んで、
最近また読み返していた

“霧のむこうのふしぎな町“。。。

{F4335712-223C-43E7-A1AD-EE9A16502713}



挿絵はオリジナルの
竹川功さん。。。
{46D3C578-A126-46EA-9AB2-6D5A0E4B6615}

リナがピエロの傘を
追いかけて
辿り着く霧の谷。。。

夏生は。。。
トケの店のお菓子が
美味しそう。。。

ナータの本屋手伝いたい。。。
と言ったりしてます。

何度かこのブログでも書いてますが。。。
興味のある人はぜひ!!!