ぐりとぐら展へ。。。 | JOYRIDE Official Blog

ぐりとぐら展へ。。。

銀座松屋へ
ぐりとぐら展”を見に行ってきました。


n

2

ぐりとぐらはもちろん、
中川李枝子さんと山脇(大村)百合子さんの姉妹による
絵本は何冊かもっていて
大好きな夏生。。。


今回の展覧会は
”ぐりとぐら”の作品が中心で
初期の作品の展示もありました。

まず最初は。。。
”ぐりとぐら”の元になった
”たまご”というお話の展示。。。


夏生が保育園で読んでもらって
好きになった

i
”いやいやえん”や


2歳ぐらいから慣れ親しんでいて
私もお気に入りの。。。

s
そらいろのたねや。。。


うさぎのぎっくの出てくる

t
たからさがしの
絵の展示もありました。


私がよかったのは。。。

3
”ぐりとぐらのかいすいよくに
出てくる”うみぼうず”さんの
地図が床に描かれていた所。。。




夏生が気に入ったのは。。。
シリーズで一番大好きな

4
ぐりとぐらとすみれちゃんのコーナー。。。

大きく描かれたすみれちゃんや
かぼちゃ料理をみんなで食べるシーンを
指差し嬉しそうに見てました。

5
自分用のお土産のポストカードも
このシーンを選んでました。



ぐりとぐらのそれぞれの絵本からのクイズがあり、
トンネルをくぐった裏側に
答えがある作りも
子供には楽しい。。。

他にも。。。
ぐりとぐらの登場人物の誕生エピソードも
面白かったですね~。


会場内では。。。
中川李枝子さんと映画監督・宮崎駿監督の
対談の映像も流れていました。


最後のコーナーには
座ってぐりとぐらをはじめ、
中川李枝子と山脇(大村)百合子さんの
絵本が座ってゆっくり読めるコーナーも。。。

自分で絵本を選び、
あれこれ見る夏生。。。

中でも気になっていたのは
手触りの違う
点字のぐりとぐら。。。

説明すると納得した様子で
手触りを確かめていました。

最後にまた最初から
ひとまわりして
ぐりとぐらショップへ。。。


お土産に買ったのは。。。
ポストカードと”おりがみ”。

g-g
折り紙の絵といい紙の質感といい
いい感じ。。。


親子で楽しめる展覧会でした。




小腹が空いたので
デパ地下に行き
パン屋でパンを買いパクリ。。。



伊東屋に行きたいと言うので寄り、
ぺんてるクレヨンの欠けている色を買い、
満足して家路に向かいました。


nut1
ポスターの前でパチリ。