おおきなかぶ、むずかしいアボカド
この本を読みました。

おおきなかぶ、むずかしいアボカド
村上春樹文 大橋歩画
雑誌アンアンに連載していたエッセイを
まとめた本。
前作に続き、村上ラヂオ2です。
村上春樹さんが
エッセイを書く時のルールは。。。
1、人の悪口を具体的に書かない
2、言い訳や自慢をなるべく書かない
3、時事的な話題は避ける。
なるほど。。。
村上さんの書く
食べ物の話は美味しそうで
食べたくなる。
前作を読んだ時は
無性にコロッケパンが
食べたくなりました。
今回はロメインレタス。
村上さんの文章のリズムは
心地よくて好きです。
個人的に
目次を見た時に
気になったタイトルは。。。
“オキーフのパイナップル”と
“ベネチアの小泉今日子”。
気になりません???
リラックスして
楽しめる本。
大橋歩さんの銅版画も素敵。
おすすめ☆

おおきなかぶ、むずかしいアボカド
村上春樹文 大橋歩画
雑誌アンアンに連載していたエッセイを
まとめた本。
前作に続き、村上ラヂオ2です。
村上春樹さんが
エッセイを書く時のルールは。。。
1、人の悪口を具体的に書かない
2、言い訳や自慢をなるべく書かない
3、時事的な話題は避ける。
なるほど。。。
村上さんの書く
食べ物の話は美味しそうで
食べたくなる。
前作を読んだ時は
無性にコロッケパンが
食べたくなりました。
今回はロメインレタス。
村上さんの文章のリズムは
心地よくて好きです。
個人的に
目次を見た時に
気になったタイトルは。。。
“オキーフのパイナップル”と
“ベネチアの小泉今日子”。
気になりません???
リラックスして
楽しめる本。
大橋歩さんの銅版画も素敵。
おすすめ☆