SOUL Ⅱ SOUL SOUND SYSTEM | JOYRIDE Official Blog

SOUL Ⅱ SOUL SOUND SYSTEM

来週の日曜日は。。。
恵比寿Liquid Roomにて
SOUL Ⅱ SOUL SOUND SYSTEMの
パーティーがあります!!!



$JOYRIDE Official Blog-s_s

スゴイ楽しみ!!!
盛り上がる事間違いナシ。

豪華な顔ぶれです。

サンデーアフタヌーンで
オープンは16時から。。。


私達PLAYGROUND DJsは
上のTime Out Cafe & Dinerで
DJします。

子連れでも楽しめます。


皆さん、
ぜひ遊びに来て下さい☆



2011.11.27.Sun
liquidroom presents
“PLAY, JAPAN! Red Bull Music Academy
” SOUL Ⅱ SOUL SOUND SYSTEM”
@LIQUIDROOM



OPEN / START
16:00 / CLOSE 22:00

ADV / DOOR
ADV¥4,500 / DOOR¥5,500
with FLYER¥5,000

※10歳未満の方は入場無料。


LINE UP
□LIQUIDROOM
SOUL ll SOUL SOUND SYSTEM
(Jazzie B,Charlotte Kelly,MC Chickaboo)

DJ.Mil'o (wild bunch)
DJ KRUSH -hip hop set-
TADASHI YABE (United Future Organization)
DJ NORI

□LIQUID LOFT
SHUYA OKINO (Kyoto Jazz Massive)
DJ JIN (RHYMESTER/breakthrough)
DJ KEN-BO
TOSHIO MATSUURA
RAPHAEL SEBBAG (United Future Organization)

□Time Out Cafe & Diner (kids room)
PLAYGROUND Djs:
DJ 246、
坂田かよ、
Kaori a.k.a.LadySomething Different、
中本綾子


詳細はコチラ☆



フライヤーに
大好きなリスペクトする

荏開津 広さんが
書いた文が。。。

なんだか嬉しかった。


パーティは働いた者の楽しみの権利!

ソウル Ⅱ ソウル サウンドシステム来日決定!

まさか僕がこうしたイントロダクションを
書く日が来るとは思わなかった。

僕、といっても誰のことか
知ってる人は少ないだろうから、
若かった頃に 1980年代後半から始まった
UKのダンス・ミュージックの
洗礼を受けた世代の
人間として自分を規定しよう。

今回来日するソウル Ⅱ ソウルは
元来サウンド・システム/DJクルーで、
ロンドンでの彼らのパーティは
1980年代半ばには既に評判になっていた。

特筆すべきは、
その後レコー ディング・アーティストとして
世界的な成功を収める前の1987年、
日本にDJとして来日したことで、
同時期のワイルド・バンチ
(マッシヴ・アタックの前身)と共に
そのプレイは当時の混沌しながらも
ファッショナブルな(褒め言葉!)
東京のクラブ・シーンを直撃した。

その後今回来日するジャジーBは
イギリス のブラック・カルチャーを
世界に紹介したという理由で
勲章までもらうわけだが、
感心したのは、2004年のニューヨークは
デザイナー・ホテルの
ハロウィー ン・パーティでの
予期しなかった彼のプレイだ。

いわゆる70年代のソウルを
メインにプレイする
サウンド・システムとして
有名になった彼らだが、
そのときの ジャジーBのプレイは、
素早いながら品を崩さず
どんどんパズルをはめていくように、
ハロウィーンのコスチュームしか
見当たらない(当たり前)会場を
ノン・ ストップで踊らせていた。

たぶん、今回のプレイはその後の来日に沿った
もう少し音楽に焦点が寄ったものになると思うが、
どんな音楽をプレイしても華やかさが
全体から聞こえてくるのは、
普通のDJには出来ないこと。
それにドラッグ臭さとも無縁。
ここは重要。

僕と同世代のみなさんは、
僕と同じで若くはないのだ から(失礼!)、
駆けつけシャンパンも控えめにして、
ドレス・アップでたまには思いきり踊るのは
いかがでしょうか?

ドレスにヒールもOK。
いやいや、僕は いたって真面目だよ。
年とったからって遊びに行かないなんてばかばかしい。
もともとパーティは働いた者の楽しみの権利。

そして、ジャジーBのプレイを
初めて聞く若い世代は、
音楽の価値判断基準には
ハード・コアということ以外にもあるのだと、
それ前提に楽しみに
来てみたらいかがでしょうか?・・・って、

DJ 評論?今回の来日を知ってから、
楽しみで笑いがとまらない。

なんでだろう?
たぶん、ダンス・ミュージックの無邪気さと
関係があるんだと思う。
あの純粋無垢 な衝動とやら。


荏開津 広(ONE HAND CLAPPIN’)