10ヶ月
娘の夏生が
10ケ月を迎えました。
好奇心旺盛で
棚からCDやレコード、本を
引っぱり出すのが大好き。
目が離せません!!!
一時期、
食べたり食べなかったりで
悩まされた離乳食も
パクパクなんでも
よくたべるようになり一安心。
ハッと気づいたら
つかまり立ちの手を
ブラブラさせて
立っていて
ビックリします!!!

最近は
近所の公園に
レジャーシートを持って
ピクニック気分で出かけてます。
風で飛んできた葉っぱを食べようとしたり、
レジャーシートをつかんだり、
ハイハイで動き出すので
ゆっくりはできないけど
風が気持ち良い☆
夏生は赤ちゃん用のお煎餅、
私は持参したルイボスティーを飲み
二人でいい気分転換。
昨日は
寝かしつけながら
一緒に寝てしまい、
深夜に目が覚めました。
起きると。。。
カクオが映画を見ていて
横で見ていたら
私もついついハマって
最後まで見てしまいました。
その映画は。。。
世界一有名と言われる
女流写真家アニー・リーボヴィッツの
人生を描いたドキュメンタリー
”アニー・リーボヴィッツ
レンズの向こうの人生”。
彼女が撮る一瞬、
被写体との魂のやりとり
構図やアイディア。。。。
とことんこだわって撮った
写真を見ると
出来上がりが独特で
ほんとに素晴らしい!!!
そして、
写真にかける情熱
愛する人に対する思い
彼女自身の魅力も
伝わってきました。
彼女は言う。。。
死にゆくその日も
写真を撮っていたいと。。。
何をみても
構図を考えてしまうと。。。
監督・脚本・制作は実妹の
バーバラ・リーボヴィッツ。
姉妹だから
アニーがさらけだせた部分も
あったのかな?
途中からでも
充分面白かったけど。。。
前半見れなかったので
改めて最初から見たい作品。