タイム屋文庫 | JOYRIDE Official Blog

タイム屋文庫

を読みました。
time
主人公はOLを辞めて小樽に帰り
亡くなった祖母ツボミの家で
貸本屋をはじめる。


テーマはおばあちゃん家の居間。

びろうどの布ばりソファーがあり、
床はローズウッドの無垢板。
天井には
バースデーケーキのようなシャンデリア。
靴は脱いで上がり、
窓からは海が見える。

かかってる音楽は
スタンダ-トミュージック。

本は時間旅行(タイムトラベル)の本のみ。

丁寧に入れたコーヒーや紅茶を出す。


うーん、近くにあったら、
行ってみたいようなお店。


主人公は密かに
初恋の人、吉成君が
店にやってくるのを夢見ている。


朝倉かすみさんの本を読むのは3冊目。
今回も期待を裏切らない。

主人公も廻りの人も味があり魅力的で
読んでいて心地良かった。

読み終えた後、前向きな気持ちに
なりました。

たまたま買った雑誌の”GINZA”の連載
”豊崎由美のテッッテイ雑読”でも
チョイスされてました。
やっぱり!!!

豊崎さんの書評は
アテにしてます。私。




昨日は渋谷FMの
音選協アワープレゼンツ
”大奥”の収録でした。
ゲストDJは星野優ちゃん。

a-u
収録の前に
久しぶりにゆっくり話して楽しかったな~☆

優ちゃんは見かけは女の子らしいけど、
性格はさっぱりとして気持ちいい。
そして、音楽の趣味はマニアックで
お酒が好きで
酔うとややおっさんっぽくて面白い!!!
好きですね~。

昨日の選曲も渋くて
カッコ良かった!!!

優ちゃん、
遅くまでありがとう~☆

まだOn airは先なので、
Play listは改めて。





☆最近のコーヒーミル☆

co-1
妊娠して、
コーヒは以前ほど飲まなくなったけど、
一日に1,2回は飲みたくなります。

いつもは挽いてある粉を買うけど、
今回は豆。

電動のミルではなく
手でガリガリと。。。
手間だけど楽しい。

挽きたてで入れたコーヒは
ホントいい香りで美味しい☆