卵デニッシュ部に参加して | Beauté et santé

Beauté et santé

タイトルは「美と健康」の意味です。こころとカラダの健康、ダイエット、エクササイズ、アンチエイジング、アラフォーからアラフィフにかけて、自分で体験していいと思ったこと、糖尿病や更年期の体験と対策も。

卵白の卵デニッシュにマスカルポーネと煮リンゴ、手作りのフランボワーズジャムをのせて。



FB上のコミュニティで、今話題❓❗これからブレイク❓❗の卵デニッシュ部に参加してみました。

私のような糖質制限が必要で、パンも食べたい人にはピッタリ。

作り方も基本は卵とバターorクリームチーズを混ぜて焼くだけ。簡単にもホドがある~びっくり

なので早速、全卵+バター、あとマカロン焼く用に取っておいた卵白(冷蔵庫に長~く忘れられてたやつニヤリ)+アーモンドプードル+ココナッツオイル+ココナッツパウダーで二種類作ってみました。

それぞれしっかり混ぜて、といってもお菓子作りの混ぜ方よりもっとラフ。
それをマフィン型に入れてオーブンにGO



190度で20分で完了❗

右列全卵の方は卵くさかったけど、卵白の方はココナッツ風味で美味しい~❗パンというかしっとりとしたシュー皮のようなカンジ。

まだまだ改良の余地ありありですが、こんなにも手軽に出来るなんて驚きです。

朝メニューに追加決定ですラブラブ

ホームベーカリーで焼くパンは、最近はプロテインを入れたり、買ってみたけどフルグラにはかなわなかった穀物感バリバリのグラノーラを入れてみたりとこちらも試行錯誤中。

美味しくて体に良い朝食の旅路は続きます。