『幸アニマルサポートクラファン訴訟』連絡会より 原告団代表 片山 亜衣子         
こんにちは、ジョイ吉(片山)です。
一昨日、提訴してから初めての弁論準備手続がありました。ご報告致します。
https://ameblo.jp/joykichi7777/entry-12836984406.html
9/26(火)共同通信
猫保護団体へ提供資金、返還請求 活動実態確認できずと支援者ら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆『クラファン訴訟』連絡会より3月14日(木)弁論準備手続ご報告

幸アニマルサポートクラファン訴訟』連絡会より
原告団代表 片山 亜衣子


こんにちは、ジョイ吉(片山)です。

3月14日(木)弁論準備手続ご報告
3月14日(木)弁論準備手続が行われましたが、『幸アニマルサポート』側が閲覧制限の申立てをしており、制限の対象や範囲が未確定のため、詳細報告ができない状況です。大変申し訳ございません。閲覧制限の対象や範囲が分かるのは、次回弁論準備5月9日(木)まで待たなければいけないのか等を確認中です。


写真のクラファンに寄付した方々による、幸アニマルサポートに対する集団訴訟です。
下記のブログに詳細が書かれています。
https://ameblo.jp/joykichi777
#JFE猫
#幸アニマルサポート
o0896108015412950011.jpg

クラウドファンディング問題連絡会 
https://ameblo.jp/joykichi7777/
 『犬猫救済の輪』ブログより転載 JFE猫救出状況をお伝えしています。





JFEの敷地内で給餌をされている猫の保護依頼は、給餌を続けていただきながら、順次捕獲していただき、犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院にお連れ頂いてお引取りをしています。

JFE扇島の再開発工事で猫たちが犠牲にならないよう、JFE関係者様、引き続き敷地内の猫の救出にご協力をお願い申し上げます。

20240211_182447.jpg



20240209_181916.jpg



20240210_181012.jpg



20240214_194153.jpg



20240211_193752.jpg



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆JFE猫
JFEスチール関係者様へ、
島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。海底トンネルの向こう側、変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは何があっても、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。事務所や工場でお世話していた猫達、お引取りいたします。保護の仕方、救出方法等アドバイスさせていただきます。御連絡下さい。
JFE敷地内の猫を保護できます方は、ご連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにまいりますので、救出していただけたらありがたいです。
従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ、どうか、島に取り残される猫たちの救出にご協力お願い申し上げます。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg