ブラインドサッカーでまちづくり | Jointの活動報告

Jointの活動報告

Jointではスポーツを通じた様々な人との交流さらには地域活性化を目指して活動しています。Jリーグを目指す相模原市のサッカーチーム「SC相模原」と共に様々な取り組みを行っています。

みなさん、こんにちは!

もう夏ですね!!

Jointのゴトーヨーヘーです。最近はフジイくんにブログ書いてもらっていて書いてませんでした。。。


最近、私の友人にもキャンパス内でブログ見てるよ!と声をかけられたり、ブラインドサッカーやってみたい!と言われることもありとても嬉しいですアップ


日本代表負けてしまいましたね...涙
けど、日本代表の団結力に私は感動しました!!チームが1つになった時の強さはものすごい力になりますね!

試合後にPKを外してしまった駒野選手に松井選手が肩を組んで寄り添っているシーンで私は号泣してしまいました。゚(T^T)゚。


ワールドカップにより、日本中が1つになり、一緒に喜んで、一緒に泣きましたね!スポーツの力ってほんとに素晴らしい!!!!ほんとに選手のみなさんおつかれさまです!!!!
あの1つになって感動する体験をブラインドサッカーでもしたいです。


体験してみたい!という方やブラインドサッカーによる町づくりおもしろそう!と思い興味を持ったかたは一緒にまずブラインドサッカーしましょう♪

joint0506_keioアットマークyahoo.co.jp
まで気軽に連絡ください!!!!(アットマークの変換お願いします)