本日は、埼玉県嵐山市のビッグファイブジムさんからのお仕事依頼があり、トレーニングマシンの搬出・搬入をしました。

 

 

 

筋トレやっといて良かったー!

 

と、思うほど

 

マシンは重いので、移動は大変です!

 

 

 

私の4トン車以外にも数台行き来する大仕事です

 

大型のマシンを搬入します。

 

どのマシンもしっかり使える良いマシンです!

 

トラック一杯になります。

 

 

ショルダープレス

マシンベンチプレス

アブドミナル

ローバックマシン

 

上川町店には、アブドミナルを交換とローバックは導入したいです。

 

上野原店にも、ショルダープレス・マシンベンチプレスも導入したいです。

 

なかなかの機器なので、どのマシンと入れ替えか、しっかり吟味します!

 

益々、筋トレに力を入れられます!


あるトレーニングをしていて


これはもう懲り懲りだ〜


と、感じた方が居て


その一方で、この程度はまだまだ〜


と、感じる方もいます





仕事やお金儲けであっても


苦を苦と思わない


次の自分の発見と考えるか?


そこまでは出来ないな〜と、諦めるか?





徳川家康が、金のなる木はないか?


と、



十一の木を、見つけたそうで


しょうじ木


ようじょうよ木


など、十一個




その中で、『しんぼうつよ木』(辛抱強気)


会社に入っても辛く辞め、何かはじめても辛く辞め


辛抱する事で、夢が開け 困難な場面に直面しても克服出来る力が養います。




性格とは、過去の習慣の蓄積と、衝撃的な経験でつくれると考えます。


その辛抱強さが生きがいやお金を生む源です。




上野原店にもスピーカーセットを入れました。



普段は、USENの音楽を流していますが



ご利用されている年代や、時間帯によっては八王子の上川店では『歌謡曲』を流したり、モチベーションの上がるEDMを流したりしています。



近年は、ヘッドフォンやイヤホンで個々に音楽を楽しみながらトレーニングをされている光景を目にしますが、皆様が同じような曲を聴きながらのトレーニングはまた鮮度が違うと言いますか、やる気が引き起こされます。



今回はスピーカー2つと、ウーハー


まだ2つ足りないので追加します


音が苦手な方もいらっしゃいますので、確認しつつ


そのうち、短時間ながら


『爆音祭』


の、ようにリクエストして頂いた曲を流してみたいと思います。


著作権の問題もございますので、USENに流れる数千から数万曲に該当する曲目からの選曲となります。


上川町わかばやし店も、上野原店も鉄筋コンクリート造なのと、壁面が反響するので音がとても良いです♪


スタッフ常駐時間には曲をリクエストしてみてください。



明日の夕方からは雪に見舞われるようです。


半日程度で溶けるような雪が希望


雪に備えていたことが大袈裟だなー、と言う何事も起きない感じが理想です。


ただ、こうした寒暖差がある時は要注意です。



雪の状態により、スタッフとも打ち合わせしまして

常駐時間の変更や出勤の停止などもありますので、その際はお知らせ致します。




ストーブで肉を煮込んでみました

いつもは、コンロの弱火で10分から13分


ストーブなのでもう少し時間がかかりましたが、柔らかく味わい深い肉になりました



鳥のもも肉を、醤油・みりん・酒で揉んでほっといて


30分か1時間くらいしたらストーブにのせて


10分くらいしたら様子をみます


10分する前から美味しい匂いが漂うので見ずにいられません


赤みが消えてたら、火から離して10分くらい放置してから食べます



トレーニング強度を上げて行っておりまして


そのために、ちょっと歩くとふくらはぎや腰が痛みまして、もう数週間悩んでます


筋肉の緊張を緩めるために動かしたり、ストレッチしたりマッサージしたりと


一時的には良いのですが


筋肉疲労の一部だと思い


十数年振りに、「グルタミン」を買いました。


痛みを止めるだけ、ではなく疲労だと思われるので回復のためです。


アミノ酸系はそれほど体感するものでは無いので、長期的に摂取して様子を見るのですが…


あれほど気になる、張りや痛みは摂ってから30分


痛みや張りがありません


張っていた、傷んだ箇所がウズウズとしており


筋肉を完全疲労させた後


栄養を摂った後の


急速に回復しているようなウズウズ感が続いてます。


やはり筋肉疲労にグルタミンは合うんだ!


と、再認識しました。


ご利用いただきましてありがとうございます。


うるう年にジムの開業をしまして、今年で18年目を迎える事が出来ました。



LINEで誕生日だと思ったスタッフさんが誕生日プレゼントを用意してくれました


「誕生日じゃないよ、オープン記念日だよ」


「え⁈」


みたいな、会話でした。


ありがとうございます😊



本日は、上野原店へウエイトスタック式の、ピンの抜き差しをするタイプのマシンに、さらにウエイトが付けれるようにサポートピンを設置致しました。


こちらです


ウエイトを増やしたいマシンに差し込みまして


プレートを付けます


2個用意しましたので、あちらこちらでお使いくださいませ。

いつもご利用頂きましてありがとうございます。

 

現在の会費設定は月会費のみの設定となっております。

 

 

 

多く利用する方も・頻度の少ない方も一緒のご利用料金です。

 

 

これらは事務処理を極力少なくするため、その事務処理も事務員の一人レベルではなくなってしまうので一本化となっております。

 

 

ジムというのはいつの時代も、『継続的に通われる方』、『通いたい時にひらめきで通われる方』と、『たびたび通われる方』と様々です。

 

定期利用ということで、今はサブスクという言葉で表されるようになりました

 

 

 

私の中では、ジム=定期利用となります

 

それは、ジムに行くのが一部位だけ数十分しかトレーニングしない時もあれば

 

ジムに行って、身体の張りや感覚が悪いとさっさと帰って栄養補給に走ることもあります

 

逆に、疲れていると思いながらジムに行ったら、身体はやけに元気で最高のトレーニングなる事もあるので、わからない未知の部分です。

 

 

 

今回、とりあえずの期間限定にしまして

 

年会費

 

そして、ご利用される時だけ料金のかかる、都度利用の会費設定を行います

 

 

 

ご利用の人数によって、事務処理に多大な時間を割くようになると大変ですので期間や規定人数限定となります。

 

 

今までご利用いただいていた方・そもそも継続的に出来ない方・春・夏くらいしか頑張れない方

 

 

年会費と利用する度にお支払いという料金設定です。

 

自宅でもちょっとやってるから、たまにはジムトレしたい!

 

不定期でもジムに通っていたい

 

長年通ってるから知り合いもいるし、やめるたくはないけどあまりいけないし・・・

 

など、沢山あると思います。

 

 

月会費制から変更される方もいらっしゃるでしょうし

 

都度のご利用から月会費へ変更される方も出ると思います

 

まだスタッフさんにも伝えてないのでパニクる可能性もありますので、それはそれで楽しみではあります

 

 

1週間ほど前からホームページで告知致しますのでご安心くださいませ。

 

 

しかし、月会費は継続的に出来る見込みがある会費設定ですので安くなっています

 

不定期のご利用は、そうした継続的に利用される方に守られておりますので月会費の方にくらべ割高となります

 

携帯電話のし放題と、電話をたまにしかかけない方の料金体系とにているかも知れません

 

でも、実際にたまにジムに来て刺激をもらって、自宅でも運動を頑張る!励まされる!というのはあるので

 

遠方の方で毎日は行けない…という方には心強いかも知れません

 

何しろ

 

『ジムに来れてないのに会費払わなければいけないんですか!』

 

と言われる事もあります

 

いつでも来れる状態を整えてはいるのですが、そういうお言葉を頂くと少し悲しいながら・・・

 

『じゃあ来てよ!』

 

と、思いつつ来れない事情もあるでしょうし・・・

 

つまり、それがジムです。

 

 

でも、ジムで身体を作って人生観を変える方・人生そのものを変える方がいるのは事実です。

 

そうした自らのチャンスを広くするために、私も挑戦しますのでお互いに頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

下北沢で食べた『丸ちょう』と『タン』

 

いつもご利用いただきましてありがとうございます。


明日、午前中は八王子市上川店でスタッフ研修を行います。


ご利用頂いてる会員様へは邪魔にならないよう配慮しますので、安心してトレーニングされてください。





上川店と上野原店に


男性向け

週4回以上方向け

週3回以上の方向け

ベーシックなトレーニング種目


女性向け

週に3回以上の方向け


各、トレーニングプログラムを掲示しました


基本的なプログラムですので、これらを基本ベースにしながら、種目の追加などアレンジされると良いと思います。


これらの種目で、多くの方が身体を変える事が出来たプログラムなので、是非習得して鍛錬していただけたらと思います。


こちらを提示する事で


トレーナーへも質問しやすく


どの部分の種目なのか?


それらが明確になりますので、是非お尋ねください



数年以上、やったりやらなかったりした筋トレ


反応しない筋があったりで寂しいです。


身体が準備万端な状態だと

仮に4kgや5kgのダンベル1つで上半身のあらゆる筋肉に効かせられる、と言う感覚がありません


慣らし慣らしで来ています


今日は


ビハインド ネックのプレス 5セット

サイドレイズ 3セット

シュラッグ5セット


三頭

トライセプス ロープ プレスダウン

フレンチプレス


腕の反応は戻ってきました。


トータル40分


明日は脚



前日バイクに乗りました


頭の中で考えなければならない事がありますが


数十分、数時間でリフレッシュ出来るのがバイク

江ノ島まで、法定速度でのんびりツーリング  


今まで全高が高いバイクでしたので、風が強い日は横風や多方向からの風に弱かったのですが


全高が低く、車重もあるので全然平気


このまま伊豆にでも行って一泊の温泉に行こうとしました


下着の替えだけあったら確実に行ってました