ジムに置いてある、右脳・左脳の簡単な診断
ネットから情報をさらに集めましてアップしてみます
*一部コピペ(かなり。。。)
指を組んだときの親指の位置をチェック。意識せずに自然に行います。
右手の親指が下

右脳タイプ
左手の親指が下
左脳タイプ
“腕組み”でアウトプットのときの利き脳がわかる
腕を組んでみて、どちらの腕が下になるかをチェック。こちらも自然に行うこと。
右腕が下
右脳タイプ
左腕が下
左脳タイプ
では
●右脳の働き
ひらめき
直感
創造性
芸術性
空間的
イメージ記憶
全体を見る力
同時的情報処理
図形を読みとる
●左脳のはたらき
話す
書く
分析力
論理的
科学的思考
推論
言語認識
数学理解力
計算
(手:左下、腕:右下)
左右脳の人は、物事を論理的に捉えて感覚的に処理する人です。
ゴールや目標が決まり、それを達成するまでの方法が決まっていると、かなり早いスピードで物事を進めることができます。
目標に向かって一直線に進むので、スポーツ選手にはこの左右脳の人が多いそうですよ。
また、細かいことは気にしない人が多いのも左右脳の特徴です。
そして、「人気者」
あなたは、周りの人の心をつかむのがとても得意なタイプ。
あなた自身に利己的な要素が少なく、「みんなが楽しむのが一番」と純粋な気持ちを持っているので、話しているうちにするっと相手の懐に入り込んでしまうでしょう。…
そんなあなたに静かに好意を寄せている男性は少なくありません。
意識していない彼から、急に告白されることも……。「友達」から発展する恋がありそうです。
ちなみに次女はこのタイプでした。
(手:左下、腕:左下)
左左脳の人は、物事を論理的に捉えて論理的に処理する人です。
スケジュールなど計画を立てるのが得意な人が多いそうです。
目標を達成するのは絶対!と思っている完璧主義、几帳面、努力家な人が多いが左左脳の人です。
そして、「真面目な慎重派」
あなたは、真面目で慎重な性格。
自分が目立つというよりも、誰かを支えることに喜びを感じるタイプです。
人間関係においても、誰かのサポートに回って力を発揮する「縁の下の力持ち」になるでしょう。
そんなあなたの信頼感と人望はバツグンです。
恋愛においても、真面目で慎重派なので、間違った相手を選ぶことはまず無いでしょう。
時間をかけて、お互いに確かな愛情を育むでしょう。長く続く恋ができるタイプです。
ちなみに家内と長女はこの左左脳タイプでした
つまり私と真逆
だから言いました
私
『うまくいってんのに真逆なんだよなー』
家内
『いえ、私的にはうまくいってないし、だから真逆』
私
『いやいやいやいやいやー、いやいや、話合ってるし、意見一致するし』
家内
『私が合わせていますので』
私
『無理して合わせてるわけじゃないだろー?』
家内
『私が!、私が!
合わせていますので!』
(手:右下、腕:右下)
右右脳の人は、物事を直感的に捉えて感覚的に処理する人です。
感覚派なので、考えたことを誰かに伝えるときもイメージで話します。
本人は、いろんなことを踏まえて物事を決めたつもりでも、人に伝えるときはゴールをイメージでしか伝えずそこまでのプロセスを話さない人が多いそうです。
そして「ムードメーカー」
あなたはいつも柔和で、誰に対しても愛想よく笑顔で振る舞えるムードメーカー。
いっぽうで繊細な一面を持っており、つらいことや嫌なことに敏感になることも。
しかし、自分の中でマイナスな感情を上手に処理できます。ネガティブな感情を表に出すことは少ないはず。
恋愛においても、愛想の良さと笑顔が武器になります。
いつも笑顔で親しみやすい人、といった印象を相手に与えるため、あなたに惹かれる人は多いでしょう。恋のチャンスが多いタイプです。
ちなみに私はこの右右脳でした。
(手:右下、腕:左下)
右左脳の人は、物事を直感的に捉えて論理的に処理する人です。
自分のためにというよりは、誰かのためにという軸を持っている人が多いのが右左脳です。
自分以外の「人」との関わり、人間関係を重要視する人が多いそうです。
うさ脳「がんばり屋」
あなたはサービス精神が旺盛で、人を喜ばせることが好きなタイプです。
同時に、とても努力家な一面もあるので、周りの人を笑顔にするためにちょっと無理しすぎてしまうことも。
恋愛においては、この性格が良い方向へ運ぶこともあれば、裏目にでることもありそう。
あなたの頑張りを喜んで受け入れてくれる人もいれば、「ちょっと面倒くさい……」と感じる人もいるようです。
相手との適度な距離感を見極めて、頑張りすぎないようにすることも
ということで、簡単な性格を知ることが出来るので面白いです。
この情報を使う場面
スナックなど飲み屋さんの場合
男らしい、マッチョな男が飲み屋さんでこの情報を使用すると
女子力があり紳士的に思われるため、かなりの好感度アップにつながりますので、きっかけ作りには最適です
ただ、それ以降は必ずボロが出ますので、あくまでもきっかけと言うことになりますのでその後はしっかりと男を磨いていきましょう
キャバクラなど飲み屋さんが時間制の場合
男らしく清潔感のある格好のマッチョが使用すると、やはり好感度アップに繋がります
しかし、相手はプロですので話をさらに盛られ長引きますので、お金に余裕があり心に余裕がある時に使用します
さっさと話しを切り替えようとしたり、時間を気にしたり、それ以降の話題や情報を持たないと、相手がそれを察してしまい、器が小さく、甲斐性の無いケチな男と思われるのでドリンク一杯くらいはさらに飲ませてあげて余裕をもって乗せてあげる必要はあるでしょう
長期的な心理戦となりますので、それ相応の覚悟は必要です
戦いの場面は常に出てきますので、自分が試される絶好のチャンスとなりますのでそれまでに男を磨いていきましょう