発声練習ひとつにも
「一晩寝かせたカレーのような深みを!」
とコージさんからの一喝で この日も元気にリハが始まりました!
まずはお久しぶりの曲から…
🎵 向こう岸へ渡ろう
続いて、
本日コージさんリクエストの
🎵 出来る!

「向こう岸へ渡るって なんか怖いじゃない?でも、そこを一歩踏み出す勇気っていうかさ…」
というコージさんのトークを受けて、
メグさんからもメッセージがありました。
「苦手意識とか恐れから 一歩踏み出そう。一歩踏み出したいという思いに 神様は働いて下さる」
「出来ないことを知り 出来ない自分を認めること。そして委ねることの大切さ」
すると…
「もう出来る出来ないの世界にいない方が良いよね」とコージさん。。。
??
一瞬言葉を失った後
「でも『出来る!』って歌だから💧」
とメグさん
 
メグさんが「出来る」について たくさん素敵なメッセージをしてくれた最後のくだりで、このめおと漫才のようなやりとり…照れ
思わずみんなで爆笑しました(ノ≧∀)ノ

次は
🎵 祈りのちから

各パートから2名ソロを選出
えっ?ソロ…⁉︎
思い切り動揺してしまいましたが、こんな時こそ「出来る」と信じて!そう、ついさっき歌ったじゃない「出来る出来る……」
けれどやはり、自分がやるとは言えず…
結局、向こう岸へ渡ることは出来なかった私なのでした
( ;∀;)

ソロパートを担当してくれた皆さん どうもありがとうございました♪

最後は
🎵 イザヤ63:9

「ハレルヤ」の発音を繰り返し練習しました。
前半のみことばに沿った重厚な歌詞から、後半はたった4文字の「ハレルヤ」がドラマチックに展開していきます。
とても好きな曲です(*˘︶˘*)
この日も大好きな仲間と思い切り賛美しました!
まだまだ上手く出来ないことばかりですが、ドラゴンボールの元気玉の如く、みんなから少しずつ元気を貰い、それをひとつの大きな力にして、勇気を持って次のステージへ一歩踏み出して行けますように…‼︎
(ドラゴンボールはコージさんからの受け売りでした♪)


ゴスペル ちょっとでも興味のある方…一歩踏み出してみませんか?
体験大歓迎です❤︎


けいこ