こんにちは

ゆりとぶどうの木です


先日、はじめてIKEAに行きましたビックリマーク

購入するものは決まっていたのですが、選ぶところから、出口をでるまで3時間半かかるとは!あせるデイズニーシーの人気アトラクション並みでしたビックリマーク


新入学の机をみるファミリーや新社会人の方々の多かったこと!!気力体力のいる一日でした



やっと気力も回復して(笑)今度は、セルクルでフェイクフードの目玉焼きを作りました。

葉っぱも、もっとリアルにならないかと試作中です。

できたら、また、アップいたしますねあせる


そして、4月から、アイシングの講座がはじまりました。アイシングは、今年のテーマにしようと思っているので苦手意識がなくなるかどうか、不安でしたが、やはり、岡田先生のコツがあって一つは、できなかった理由がわかり、苦手意識がうすらぎそうで、やる気がでてきましたビックリマーク










岡田先生の見本です(HPからコピーいたしました
エンボスとクリーム絞りのアイシングの2種類の作り方



今週は、フランスウイークなので講座のあと

時間のあるかたは、石畳の渋谷のフランス、ブルターニュ地方へガレットをいただきにビックリマーク










ホタテやエビなど魚介がたっぷりのガレット

そば粉の香りもします。ボリュームたっぷりラブラブ

看板メニューの塩キャラメルガレットビックリマーク
焦がしたザラメがシャリシャリします

こちらは、サーモンの中からサワークリームがとろ~~



こんどは、サーモンも作りたいですね~

なんて!実現しそうですねラブラブ

講座の皆様とのお茶の時間を過ごしましたのは、このお店です。ガレットの本にも載っていました。渋谷に行かれたら、ぜひ、立ち寄りたいガレット屋さんです❗️ 


順番が前後しましたが、シュガーさんの アイシングクッキー

手早いですビックリマーク私のは、そのうちにあせる




こうして、今日も夜は更けてゆくのでした

皆さま、元気な一日をすごせますようにラブラブ