とある中華カフェに面白いお茶があったんです。

その名も、なんと「鴨糞香」。

お茶なのにフンって…ありえない?!


でも、この名前には深いワケがありました。



たしかに。

大事な子を魔物に取られないよう、わざと子にオソマ(うんこ)などときたない幼名をつける…そんな風習を、漫画ゴールデンカムイで読んだことがあります。


鴨糞香の故事にならって夫をからかったら、見事やりかえされてしまいました。

夫め。あなどれないやつ…。


サングラス口のへらない男です…



最近の学びは

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する