人生初のアルバイトは、内科の検査値カルテ入力、時給880円ナリ、だった。
あとは医学部五年生のときにアナムネバイトをしたことがある。
アナムネとは、問診のこと。
詳しくは「女医裏物語」を読んでみてくださいネ…宣伝。女医裏物語―禁断の大学病院、白衣の日常 (文春文庫)


それはさておき、アルバイトである。
今を去ることウン年前の200×年のこと…


私は仕事を探していた


それも、医師免許を使わないお仕事を探していた。


だが…医師免許を除くと、私には英検4級しか資格が無い(3級以降は、面倒になって受けなかったのだ)。


普通免許(★)すらない無資格人間で、
研修医生活をやめて以来、社会人経験もない。

ないないづくしの私でもできる仕事はあるのか…



街角に置いてある無料情報誌を見ていたら、
「初心者歓迎」の青葉マークがついた仕事があった。

ド短期で、土曜とか日曜に一日働けば良いと。
それは、サッカーJリーグの運営アルバイトだった。


サッカーの好きな私だもん、
サッカーのお仕事ならがんばれるに違いない。


しかし、私の好きなガレッソ静岡(←仮名です)の仕事(時給900円ナリ)は、遠い。
スタジアムへは片道一時間半、ちょっと通勤が困難だ。


背に腹は代えられないとばかり、
私はガレッソ静岡のライバルチーム静岡サンバの仕事(時給800円ナリ)をすることにした。

サンバならば、スタジアムまで片道四十分。
ガレッソのスタジアムより、ずっと近い。
私はどきどきしながら、派遣会社に電話をかけたのだった…(つづく)




(★)我が夫のお言葉を記録ゥーーー!!

普通免許って、普通っていうだろ。普通の人なら持ってる免許ってことなんだよ。免許もないアンタはフツーじゃないんだよ、ウェヒヒ!」

バイトを探していたところ、夫からそんなことを言われ…
よよと嘆いて信じました素直なあたくしですが。
ちょいと調べてみたら…


普通免許って、普通車免許のことじゃないかーーー!


大型車免許とかに対する、普通車ってことじゃないかー!


普通の人なら当然持ってる免許の略じゃないじゃないかあああああ!


あああああ、ピュアシンプルな私を騙しくさって!!
とっても腹が立ちましたわ。


この記事の続きは↓こちら↓
http://ameblo.jp/joyblog/entry-11240632940.html