現在住んでいる賃貸集合住宅はわけありの人が多いのか、
(うちも駆落ち夫婦だからわけありだけれど…)
大家さん以外の住人さんにあいさつしようとすると、さっと
急ぎ足で逃げられます。
ドアを開けようとすると、よそのドアがバタン!
と急いで開閉されたり。
私の気のせい、気にしすぎかなあと思っていたのだけど、
何年住んでもず~~~っと変わらないです、状況。
まあ要するに、廊下等で出会わないようにされている、と。
こちらに気付かれると、高速で通過なさるんです。
私はよく歩いていて人から道をきかれるくらいだし、
見たら逃げるくらい恐ろしい外見じゃない…はず。
騒音、ゴミとかも…とくに問題はないはず。たぶん。
ペット禁のはずなのに共有スペースに犬が吠えていたり、
タマネギの腐ったにおいがするお部屋もあるけれど、
それらのことはウチじゃあ、ありません。
避けられているのはあいさつするのが面倒だからだと思いたい。
それ以外の理由だったら、コワイ。
このアパートはしょっちゅう引越しがあります。
ゴキも出ないし快適な住環境だとは思うんですけど、
なぜなんでしょう。
こないだはアジア系の方、
今は南米系の方が引っ越してこられました。
引越しのあいさつなどは特にありませんが、気にしていません。
ちなみに、我々の入居の際は上下左右に行きましたが…。
ある日珍しく、
カップルの方がタオルを持ってあいさつにいらしたので
律儀な方が越していらしたわあ、と思っていたら
半年とたたないうちに、いつの間にか転居されていました。
今、うちにはその方がくださったタオルだけがあって、
そのタオルを見るたびに、カップルさんの笑顔を
せつなく思い出すのでした。