節分でした。

うちではなにもしていません。


しいて言えば、鬼縞部長

豆をぶつけたかったですが。


「ひとの痛みを知れ!!」って。


ああ、ぶつけたーい。ほんとに。



夫・光良の車がゴミをまかれキズつけられた。


よくよく彼の話を聞いたら、復帰直後からあったことだと。



どうしてそれを

今まで黙ってるんですか…


私は脱力した。

もう、なんでも話してくれるのかなあと思っていたのに。


何度もやられてグっと耐えて、ようやく打ち明けたのか。

さっさと話せばいいのに。


そんなむだな男らしさ、

いらないから。



彼の話によるとこうだ。



復帰直後は外部の人も出入りする入り口付近に駐車していた。


すると、寝せておいたはずの車のワイパーがいじられていた。



入り口に近いせいで、外部の人がイタズラするのかと思い

外部の人がめったに入らない、入り口から離れたの方に

駐車場を変えてもらったと。


すると、入り口付近に停めた同僚の車には何も起こらず、

相変わらず彼の車だけがイタズラされ続けていると言うのだ。



イタズラされるのは、車多しといえどなぜか彼の車だけらしい。


最初は寝せてあったワイパーを

(よく、中古車売り場でやるみたいに)立てるだけだったのが、


そのうち職場の敷地内にある焼却場のゴミを

フロントガラス部分にかぶせられていたり、


ボンネットに引っかき傷をつけられたり、


だんだんエスカレートしてきたと。



そして、先日の生ゴミ事件に至るわけだ。


毎日ではなくって、

どうも若人の態度を叱った日にそれがよく起こるらしい、と。



ゴミの内容からして内部犯確定なので、

上司判断で警察への連絡はなし。


いちおう、上司からそれとおぼしい若人に口頭で注意した、と。

それだけ。


証拠もないから追及もなく、

すべてがあいまいなままだから彼への謝罪もないまま。


私はもう、こんなのイタズラの域じゃなくて犯罪だから警察に

言うてまえ!!と思ったのだが…。


犯人さがしはもういい、

もしもエスカレートしたらそれこそ辞めるだけ


と彼が言うので、怒りはのみこんだ。

ああカラダによくない。


ほんとにイジメじゃないか、こんなの。



彼は病休から復帰したばかりなのに、なんでこんなことに

なるんでしょう。


同期の方からは、たいへん心配してもらったらしい。

上司が彼への仕事を減らさないので、

ちょっぴりサポートしたり分担してくれているそうだ。


ありがとうございます。


妻は会社の彼へのサポートができないので、ほんとに

ありがたいことです。


悪意に傷ついたときは、人の善意がことさら身にしみます。


(つづく)過去ログとお約束はこちら。

http://ameblo.jp/joyblog/entry-10020580503.html