焼き肉一人で食べますが、何か?


この衝撃的なタイトルが、アメブロTOPに踊ったのは数日前。

注目ブログをpick up!コーナーに、その記事は出ていたのだ。


え?それって私のことじゃん、と思った私は早速そのURLを

クリックしてみたものの、なにかのエラーで接続出来ず。


あとで見よ~

と思ったら、本日もうpick upは別のブログに変わっていた…



ブログ検索で検索したが、

pick upのタイトル ノットイコール記事のタイトル



なので、発見出来ず…ああ、どんな記事であったのだろうか。

出会えぬ記事に思いをはせつつ、私の焼き肉ひとり事件簿を。





I 関連病院に、ポリクリで「地方病院見学」のため出張した時のこと。

なにしろI 市は東京から何時間もかかるところにあるので、

大学側から旅費として新幹線代が出た。


だが、


班員5人のうち、私含む4人はで行った。


誰か一人の自家用車に乗り合って行けば、

旅費が半額くらいで済むので残りを小遣いにしようという

コンタンなのである。


せこいね。


しかも、免許取ってまだそれほど立たない人に長距離運転

させるなんて。

もし事故ったら、どうするのか。


今思うと、なんと無謀なことをしたのかと思う。


ああ、若さゆえの過ち…。



残りひとりの女子は、「私は規則通り電車で行くわ」と電車で移動。

なんてえらい。マジメなのは彼女だけだ。


現地で落ち合った夜、I 病院近所の焼き肉屋で食事をとることに。




ところが、軟弱な私以外はみな屈強な体育会系部活部員。


私とて小食なわけではないが、みなさんよ~くおめしあがりになる!



とくに、隣にお座りになられた男子学生は見上げるほどの巨漢で

アメフト部


のこりの方々も、剣道部だの野球部だの…。




焼けるそばから、お肉をおめしあがりになるうえ、

おからだが大きくていらしゃるから彼らがお肉を取って

いる間、私は鉄板見ることも出来ないのよ~。


哀れ私は数切れ食べるだけでタイムアウト。


それでお勘定は割り勘なのですもん。


ひどいわ。

けっこうたのんだはずなのに。


ケチな(というか、実際お金がみなほど潤沢には無かった)私は

I 病院研修の間に、リベンジを誓った。



そして次の日、美味しいが一杯2000円もするカレーを食べた。

確かに美味しいけれど、カレーがひと皿2000円って。

アンビリーバボー。

センビキヤのフルーツカレーだって、けっこう美味しくて

700円とかだったのに。



なんやかやで5日間の滞在最終日。


最低でも7000円より、という I 牛ステーキ を

食べに行こうと誘われた。





しかし、私は断った。

リベンジがあったからである。



私はひとり、サイフをにぎりしめて焼き肉屋へ、

そう、初日にひもじく悔しい思いをした焼き肉屋へ向かった。


女ひとり、どうどうと門をくぐる。



I 牛のやわらかなお肉を、


「塩タンと、上ミノと、ホルモンとカルビとロース!」


たった一人で胃の限界まで食べ尽くした。

思い残すことがないくらい食った。



なぜか、お店の人がず~っとこっちを見てて、

よそのテーブルの食べ終わったお皿を運ぶ間にも

首をねじまげてまで私のテーブルを見ているのは気になった

けれど(なぜ見るんだ?)、お肉はとても美味しかった。



そんだけ腹一杯食べまくってもお値段3500円。

シークワシャー味のお口直しガムまでもらった。





翌朝、K大病院に帰るこれまた車中で、

男子学生どもが




「昨日の7000円ステーキ、

美味しかったんだぜ~。

肉がハシで切れるんだぜ。

食べればよかったのに!」


と言っていたが、


私はちっともうらやましくは、なかった。



なぜなら…


そのステーキ屋と、焼き肉屋は姉妹店であり、

出すお肉は同じ牛舎出身のものだということが、

事前にわかっていたからである。



当時は賢い消費者のつもりでいたが、今ふりかえるに

話のネタに、おハシで切れるステーキを食しておけば

よかったかなぁ、とチラリ後悔するのであった。



べ、勉強もしましたよ。

実習内容今でも覚えてます…



記事がお気に召しましたらぽちっとお願いします☆

bana02