私の愛する夫は花粉症である。

毎年春先はズビズビしててカワイソウ。

ふ~んたいへ~ん、と他人事のようにハナミズ騒動を

見てた私も、今年はなんだかあやしい。

 

 

外出して帰宅すると顔がかゆい、

感冒でもないのに鼻水が出る。

そして目がかゆく、

のどがガサガサとした感じ

…いよいよ私も花粉症発症かしら!?

 

花粉症と言えば、奇生虫学の藤田先生(面識はありません)が、

「寄生虫あれば花粉症なし」と免疫の妙を説いてらっしゃい

ますよね。ということは、

 

花粉症発症=寄生虫不在証明

 

かもしれない?! 

と思えばちょっとはなぐさめになるかも…。

 

 

では、本題に入りますね。

 

 

 緊張して

交感神経優位の状態になると、

花粉症の諸症状は軽くなる

 

ことが知られている。

 

 

そのため


勤務先で仕事中であるとか、私が不機嫌になったりすると、

彼は緊張して鼻水が止まるそうである


花粉の時期は彼のために、 

 

一日中不機嫌でいようかしら、とちょっぴり思ったが

 

 

「そんなのストレスだっ!早死にするから

やめてくれー!!」 


と断られてしまったのであった。  

 

 

そして花粉症歴5年の夫はティッシュ評論家でもある。

(よく鼻かむからネ)数社のティッシュを比べた結果、

アヴォンリー・キースの保湿ペーパーが最も良い」という結論に

達したのだとか。最近出た「鼻セレブ」も試させようと思ったが、

これは可愛いウサギやアザラシの写真がパッケージにプリント

されているため、あまりにキュートすぎて使うことが

出来ないのだった。

 

 

 

↓記事がお気に召しましたらポチッとお願いします☆↓ 

人気blogランキングへ