ま、私に知識がないのがいけないかもなんですが。
リニュ前は、タグで字の色&大きさ指定してたわけなんですね。
それが、現在タグ非表示画面にしてタグを混ぜた文章を打つと、
そのまま英数字がUPされちゃう。
かと言ってHTMLタグ表示画面と行き来しつつ書くのも
しんどいし。
フルでHTML打てるほど詳しくないのですよ私。
以前のように、フツーの文にタグ混ぜてもきれいに反映
してくれたらよいのですが。
文字の大きさも、プルダウンしても反映したりしなかったりで…
短気な私はきーーっ!モウヤメル!となって、しまうのですわ。
あと、タグ非表示で改行が微妙に反映したりしなかったり
するのはなぜざんしょ。
タグ表示画面に行って改行タグ埋め込んでみたけど、
なぜか変わりませんのよ。謎!ミステリー!
おまけに今までブックマークしてあったアメブロTOPが
ちょっぴりURL変わってたらしく、いきなり
「表示できません」
になってて無駄に慌てましたわ。まあ、こちらはブックマーク
し直したから、いいんですけれど。
リニュ後はエラーなど不安定なことがあると思うのですが、
リニュ前の方がラクに記事が書けたなぁと、
昔をつい懐かしんでしまうわたくしでありました。
21時追伸…「あめまにゅ」コメント見ていたら
http://coco-rog.ameblo.jp/entry-12922c6d2f4c70aea4b546ed2f413664.html
↑ココで記事の書き方が紹介されてる~!!
改行って、Shift+Enterでで出来るのねっ!
やぁっほぅ!早速やってみま~す!!!