聖心堂療院 セルフアロママッサージWS | JOY to YOGA

JOY to YOGA

東急沿線~あっちこっちでヨガ三昧するGitaのヨガ日記

昨日は、FLOWARTS TTのときに解剖学でお世話になった
のりよ先生のアロママッサージWSに行ってきました!

のりよ先生は蒲田で聖心堂療院という整体院をやっていらっしゃって
(あ、昨日のWSのこと、アップしてる音譜
joyもいつか行きたい~ドキドキ行きたい~ドキドキと思っているところです。
ちょっと蒲田、遠くてね。。。
でも、ボーナスもらったら今年のご褒美にいってこよ~ラブラブ!


さて、アロママッサージってなんでできたんでしょ?
ってとこから話は始まって・・・・


日本人は昔あまり肉を食さなかったし
水が豊富にあり、夏は湿気が多いなど
「水毒」におかされやすい環境にありました。

「水毒」は温泉などにつかってカラダをあたためることで
解消されます。なので、日本はお風呂の文化が根付いているのです。

反対に欧米は昔から肉を食し
水が足りないところもたくさんあります。
そんな欧米人は「油毒」におかされやすい環境にあるのです。

油と水がなじまず、はじきあうのはわかりますよね?
そして、水が足りないところでお湯を張ってお風呂っていうのは
無茶な話ダウン
そこで普及したのがアロマオイルマッサージですキラキラ
油には油で対抗ビックリマークってことですな。

今や日本人も肉食が増え、「水毒」 + 「油毒」の両方に
おかされるカラダになってきました。

だから、アロマオイルマッサージが必要なのーアップってことです。


のりよ先生の療院で行っている施術で効果が及ぶのは
こんなにたくさん目

冷え症        むくみ        膝上のお肉が気になる
O・X脚       セルライト      ヒップライン
外反母趾       魚の目・タコ     膝の黒ずみ
静脈瘤        生理痛・PMS    子宮筋腫
腰痛         坐骨神経痛      膝痛
こむらがえり     痔          膀胱炎・頻尿
高血圧        虫垂炎        便秘


整体・・というか長生療術というんだそうですが
こんな内臓的なところまで効果あんのかひらめき電球っと
人間の体の中のつながりに改めて驚き。

実は、WS内で上にあげた症状は
解剖学的にどこから来ているのか、全部種明かしまでしてくれたんですよ合格
ま、そこまで書くのはめんどくさいので内緒です(笑


からだの歪みってのは
日頃の習慣で筋肉が本来ある形からずれて固まることで
脊椎がゆがむのが原因。

それを施術で直しても、また習慣のせいで結局戻ってく。

でも、自分でオイルを塗り込むことをしていれば
その戻りを多少防ぐことができるんだそうですチョキ
で、療院でのりよ先生はお客さんにオイルマッサージしてみてって
言ってたそうなんですが、やっぱり全然はじめましてなのに
「ただ塗ったくればいい」とはいえ、、、
踏み出せなかったり、続かなかったり。。。ってことで
今回のWSを企画されたんだそうですニコニコ


はい、そんな長い前置きがあり、
それだけでもかなり勉強になったけどっと思いつつ
昨日はオイルになれるために
「膝下美人になるポイント」を押さえながら
実際にセルフオイルマッサージグッド!

ブーツが似合う~~~膝下美人へ~~くつ

純度の高いキャリアオイルに精油を垂らした
マッサージオイルは肌にどんどん吸い込まれ
難しい手技なんかもないし、ただ気持ちよく自己満マッサージすれば(笑
足の温度が上がっていくのがわかりました晴れ

想像よりも全然べたべたせず、
そのままふきとりもせず、なじんだ肌に靴下をはいて
そのまま終了~~OK

あと、最後に念を押すように言われたのは
「靴下はいてーーーーーーーーーーーーーーー」でしたあせる

ヨガをやってる人は、やっぱり裸足がなじんでるから
裸足が多いけど、冷やすから良くないよって
冬はカラダが厚着するように、靴下も厚着してって(´-∀-`;)
ま、おっしゃる通りです。

なので、今日は二枚靴下で行きましたパー

いつまで続くやらですがww
頑張ってみようと思います得意げ

来週は自分の悩みに沿って
骨盤周りのマッサージをしてみるそうですクローバー
超楽しみですわんわん

このセルフマッサージとご褒美ののりよ先生の施術と
マイソールのプラクティスで腰痛がよくなりますよーにクラッカー