甘酒つくりま専科(笑 | JOY to YOGA

JOY to YOGA

東急沿線~あっちこっちでヨガ三昧するGitaのヨガ日記

今日はピグの部活の日。

とうとう部員が100人を超えた
「Yogaりま専科」

2ができました!

New部室ダウン

$JOY to YOGA-未設定

解放感のある素敵な部室です音譜

今日も楽しくお話ニコニコ
PENさんが五体投地を教えてくれました。


そして、joyはちょっと中座して
甘酒を作って、一服してから復活得意げ

「甘酒作ってました」って言ったら
「甘酒って作れるの?」って∑(゚ω゚ノ)ノ

joyは小さい頃から母が作ってくれる甘酒が大好きドキドキ
他のはほとんど飲みません。。。

甘酒作りは超簡単グッド!

材料は酒粕、砂糖、水、酒、、、以上(爆

ちなみに市販の酒粕のパッケージに書かれてる分量で
酒粕:水で溶かすと薄いことが多いのでおススメしません。

1 酒粕をほぐして鍋へ
2 まずは酒粕:水を1:2ぐらいの分量で鍋にかける
   (沸騰はさせないように、弱火で)
3 酒粕を溶かしながらあまりにどろどろだったら水を足す
4 味見をしながら砂糖を足す、、えーー、砂糖の量は激しく適当です
   お好みでどうぞ(笑
   いっぱいいれるとおいしいです・・・が、糖分のとりすぎに注意汗
5 最後に日本酒を適量加えてできあがりニコニコこれも量はお好みで(笑
   joyはお酒飲めない子だから、家にお酒なんてないので、いつも料理酒ですべーっだ!
   よほどまずいお酒じゃなければ大丈夫ww

できあがりぃ~ラブラブ


飲む直前に生姜をすったものを少し加えると
また香りがたって違うおいしさですよんチョキ

うまうまニコニコ
最近週に一度は甘酒を飲んでいるjoyでしたにひひ
体もほどよくあたたまって晴れおやすみなさ~いぐぅぐぅ