今日は | JOY to YOGA

JOY to YOGA

東急沿線~あっちこっちでヨガ三昧するGitaのヨガ日記

横浜はみなとみらい地方?!に出没したjoyですグッド!


パスポートを受け取ってきましたニコニコ
10年ぶりに手にしたパスポートDASH!

前のがどんなのだったかすでに記憶なし(笑

今年は、4月にオーストラリアに行ってきます。
全米ヨガアライアンス200をとりにキラキラ

全米ヨガアライアンスはいつか取りたいと思っていたけれど
今は、なにより一日まるごとヨガな日々を送る経験をしてみたくて
参加することを決めました。

2週間まさしくヨガ三昧な日々に浸かってきたいと思いますパー



去年の2月、YMCを卒業してから、joyはしばらくヨガ迷子だったと思います。

YMCを卒業するとき、ヨガは学び続けることが大切。
joyにはそれができるから、これからも頑張ってねと送り出してくれた先生。
でも、そのときには何を学び続けることかわかっていなかったと思います。

そして、卒業してからヨガスタジオでレッスンを受けていると、
今まで自分が習ってきたことは本当にヨガなのかはてなマークわからなくなっていました。

そんな中、飛び込んだFlow ArtsのTTC。
先生や仲間からたくさんのことを学びました。

ヨーガスートラというものがあることや
八支則があることはしっていたけれど、それがなんなのかわからなかったjoyが
初めてヨガはなんなのかに触れられた場所でした。

アサナをとるだけがヨガだと思っていた自分から成長できたのは
Flow ArtsのTTCのおかげだと思います。

それを機に考えることや感じることが変わりました。

今はまだ、それをうまく伝えられるほどではないけれど
少しずつ積み重ねて誰かに何かが伝わるようになればいいなって思います。


RYT留学の2週間でたくさんの出会いと共に、
学びを得て来たいと思います目

そして、今、このような考えを得るようになった自分を
支えてくれた先生方や仲間たち、両親に感謝ドキドキ

Om Shanti Namaste