“期待感” っていうのは
もうそのまんま “幸せ感” と直結してる。
大晦日〜。
泣いても笑っても今年の最終日。
どうせなら大笑いして
今年を締め括りたい。
というか
過ぎてきたことの締め括りよりも
やはり僕は
これから迎える未来に向けて
期待感満載の笑顔で今日を過ごしたい。
新しいっていうのは
もうそれだけでワクワクしてしまうね。
消しゴムひとつでも
新しいって特別で
そういうときは無造作には使わないでしょ。
ちょっと丁寧に紙の上を擦ったりしちゃう。
気持ちが違うよね。
新品のスニーカーって
まだ硬くて履き心地完璧じゃなくても
テンション上がるし
バージョンアップしたスマホを手にしたら
しばらくウキウキは続く。
いつもかけている相手なのに
ちょっと特別な電話の声に
聞こえちゃったりする。
そんな新鮮さゆえの
ワクワク感を総動員して
明日からの2022年をイメージするんだ。
期待感を煽るの。
明日からの365日をどう使おうか?
どんな自分でいこうか?
来年の10分プロジェクトには
何を加えようか?
そうそうみんなの10分プロジェクト
その後どうかな?
一日10分だけ必ず毎日やる。
スクワットでも
英単語でも
読書でも
ギターの練習でもいい。
僕は今年、
10分プロジェクトがうまくいったから
来年は15分プロジェクトに
グレードアップすることにしたよ。
コロナ禍のいま
外出を控える意味もあって
僕は10分プロジェクトをやり続けた。
その成果か
すぐにそのモードに入れるようになった。
最初のうちの集中力は
フェードインしてフェードアウトで
始めてから終わるまで
正味5分くらいが集中できている時間だった。
でも今は
モード切り替えがうまくなったから
正味9分くらいの集中力がついた。
毎日楽しんでやってきたからこそ
プロジェクトの精度も向上したんだ。
10分って
大して苦にならない時間
ゲーム感覚で取り込める
だから
毎日やりたくなる。
自然と習慣にもなりやすい。
これを1年間続けると
3650分やることになるね。
たった60時間とみるか
60時間も! と思うかは
それぞれだろうけど
「よーし英検の勉強しよう」
と思い立って
参考書買ってきて
「毎日1時間やるぞー」
って、いきなり取り組んでみても
やるのは買ってきた日だけで
あとはページを開きもしなくなる…
なんてことは
みんな経験してるんじゃないかな。
それに比べたら
60時間って結構な時間。
毎日10分のスクワットを1年間続けたら
体型は変わる。
毎日10分の腹筋を1年やり続けたら
(なかなか10分はできないものだけど)
お腹は割れてくる。
英語を年間60時間勉強したら
英語と自分との関係は確実に変わる。
僕の提案で
今年10分プロジェクトを始めて
何か一つでも継続してる人は
15分Projectへグレードアップしよう。
新しい年を迎える前日の今朝
僕は3時に目を覚まして
3時間ほどあれこれワクワクしながら
イメージングノートに書き出したよ。
みなさん、
いろんなことのあった今年を大笑いして
期待感満載で
新しい良き年を迎えましょう!
リニューアルしました