今日は少しシビアな話。

 

 

なぜならこのblogは

 

僕自身に向けて書いてもいるから。

 

 

 

 

自分の人生のメインを何にするか

 

を決めて生きる!!

 

 

 

 

 

人生には限りがある。

 

 

だからこそ

 

その限りある人生を

 

主に何に使っていこうか

 

を真剣に考え

 

決めるのだ。

 

 

 

立ち上げた会社を大きくするビックリマーク

 

愛に生きるドキドキ

 

子どもの成長を見守っていくビックリマーク

 

自分のスキルアップを追求していくビックリマーク

 

大好きな仲間たちと楽しく過ごすこと音譜

 

世界中を旅するビックリマーク走る人

 

何かの分野で世界一になる!!

 

大好きな趣味の世界に没頭するビックリマーク

 

家族との幸せな時間ラブラブ

 

とにかく本を読み漁る本

 

自分のボティを磨き上げる筋肉

 

美食に生きるナイフとフォーク

 

 

 

どれも充分に人生のメインとなり得る。

 

もちろん、ひとつに絞る必要なんてない。

 

 

 

小さいことでもいい。

 

細やかな日常でいい。

 

無理して大きなものにする必要はない。

 

 

一番大事なのは

 

あなた自身が

 

自分の本音に従って決めること。

 

 

公言する必要もない。

 

密かに自分だけの秘密にしていればいい。

 

 

 

一度きりの自分の人生を

 

主に何に使って生きていくか。

 

 

 

これを決めないで生きていると

 

つい目の前のことに流されてしまう。

 

 

そんなことばかりで

 

一日なんてあっという間に

 

過ぎていってしまう。

 

 

 

何に自分の人生を使うか。

 

 

 

特別に成功する必要もない。

 

勝ち組にならなくたっていい。

 

人のために役立たなくてもいい。

 

 

 

自分の人生を主に何に使うか。

 

 

あくまで「主に」「メインとして」の話。

 

 

当然、脇道にも逸れるし

 

なかなかメインの本筋に戻れない時もある。

 

 

でも、

 

自分の中で決めておくことが大事なのだ。

 

 

本筋がなければ

 

道を外れたことにも気づけず

 

脇道も本道の区別もない。

 

 

ただやってくる毎日を

 

目の前のことをこなすだけで

 

終えてしまう事になる。

 

 

 

毎日忙し過ぎて

 

「人生を主に何に使うか」なんて

 

考える余裕がない

 

とか

 

考えたところで意味がない

 

なんて思ってしまうのは

 

まさに

 

「人生を主に何に使うか」を

 

決めていないまま過ごしているから

 

そんなふうに思ってしまうのだ。

 

 

 

本筋を決めないから

 

戻るべき本筋がないために

 

いつも脇道ばかりを歩いて忙しいのだ。

 

 

本筋を決めると

 

見えてくるものが違ってくる。

 

 

目的意識が芽生えることは

 

間違いなく人生のクオリティを高める。

 

 

 

厳しいことを言えば

 

 

自分の人生のメインを持たずに

 

日々に追われるなら

 

あなたは奴隷と同じ。

 

 

あなたの人生の主人は

 

あなた自身なのだ!!!

 

 

 

 

 

幸せのために頑張ってるあなたを応援する企画ビックリマーク

 

【コロナ時代の幸せワンポイントレッスン】

 

現在満席で締め切ってますが

ご要望多くいただき、企画検討中です。

少しお待ちください!

 

 

 

イメージングアカデミー10月開講!!

 

僕が199%の本気で開催します!!

(意味深な199%。昨日より14%UPです)

 

 

自分の人生を変えること

成功を手に入れることに

興味と情熱のある人は覗いてみてください!

 

 

オンラインとスクーリング(会場開催)の

ハイブリッドな講座です。

 

 

 

メッセージ&情報 配信してます!!

 

 

毎日つぶやいてます!!