「楽しい」からはじめ

「楽しい」のその先に

好き♪と得意♪を育てる

英語講師はっしーですチューリップ紫

 

 

************

 

子どもは大人!と

感じた瞬間キラキラ

 

 ************
 
私は日々、子どもと
向き合っている毎日です♪
 
初めからパワーいっぱいの子もいれば
静かーに来て、
だんだんとテンションを
上げていく子もいます
 
もちろん年齢にもよりますが
小学低学年ほど
初めからテンション高めびっくりマーク
 
だからつぶれた喉は
いつまでたってもハスキーボイスグラサンハート
(誰もセクシーボイス
とは言ってくれない笑い泣き
 
全然いいんです、そんなことは笑
 
あるレッスンの日・・
子ども達みんなプリップリ
怒って部屋に入ってきたんです!😤
 
それはそれはもう、
新鮮なタイのお刺身くらい

プリップリ!!!😤

 



レッスン前の時間に
公園で遊んできたようなのですが
その時にちょっとしたトラブルが
あったようなのですプンプン

 

私には、怒る姿も

とにかくかわいく見えて

しまうのですが笑い泣き

 

本人たちにとっては
それはそれは
真剣そのものタラー
 
レッスン時間返上で
話し合いの時間になりました!イエローハーツ
 
小1のメンバー
話し合いも真剣です




「最初に嫌なこと言ってきたよね」
「まつぼっくり投げるのは
良くないと思う」
「それに対しては謝るべき」
「反省してるとは思えない」
 
などなど!!!
国会討論のおじさま達もびっくりの、
大人なやり取り‼‼びっくり
 
子どもとは思えない
大人な話し合いとなりました♪
 
 
お友達と、揉めることなんて
日常において、よーくよく
あることではないですか?
 
 
実は、こんな時でも
仲直りに英語を使える
チャンスなんですイエローハーツ
 
 




話し合わないとね!  We need to talk. 
謝ろうね      → You should say sorry
なんて言うのかな   What do you say?
 
などの声かけから
 
I'm sorry. と That's OK.
のリアルなやり取りを
体験できるのです
 




私は、こういったハプニングさえ
チャンスと思ってしまいます口笛
 
なぜかというと、
リアルな言葉のやり取りこそ
生きた言葉として
子どもの心に刻まれるからです
 
もう、この子たちは
ごめんね、と いいよ
が心に刻まれているはずです
 
日本語 → 英語
の変換の手間はもう、
必要ないのです☝️
 
ごめんね → I' m sorry.
いいよ  → That's OK.
 
とダイレクトになるんです
 
 
こういったチャンスは
お家でもたくさんあるはず♪
 
ぜひ、つかってみてくださいね!
 


リアルな心情こそ生きた英語になる
という記事はこちらを
クリックしてくださいね↓↓↓
 


 
正直、幼稚園・保育園をコロナ禍の中
過ごしてきたこの子達に
こんな話し合いをする力が
あることに驚きましたキョロキョロ
 
人と接すること、触れ合うことを
制限されてきた子ども達は
色んな事を失っているのでは
ないかと、心配していましたのですが
 
そんな心配は
台風のごとく
吹っ飛びました!
心配ない‼爆  笑
 
 

最後までお読み頂き

ありがとうございました♪

 

 

2023年度にむけての

体験レッスン始めます✨ 

第1回 2月23日(木)17:00~ 自宅にて

第2回 2月25日(土)17:00~ 自宅にて

第3回 3月 4日(土)11:45~、14:45~ 市内学童晴れハレにて

第4回 3月11日(土) 17:00~ 自宅にて

 

⭕親子でご参加ください

費用は無料です

 お申し込みはお気軽に♪

コチラをクリックしてくださいね↓↓↓

 

 

 

Hassy English Class

  •          はっしーイングリッシュ


茅ヶ崎市の自宅で

小学生、中学生を対象に

少人数体制で丁寧に指導しています。

まずは楽しく♪

その先に続く英語の道を

身体とお口を使って

無理なく自然と英語を身につけ、

中学3年生までに英検3級取得も目指します。13年間やってきて英検不合格者はゼロ!!