面白い!と読み切った洋書を

最初から丁寧に読んで、

なんとなくこういう意味かなと

読み進めたところを辞書を引いて

確かめながら、もう一度読んでいます。


楽しみながら、語彙力アップ。


あと、英検2級から1級の勉強をしてます。

リスニングが弱くて、準1級で得点率50%くらい。やる気が削がれた時は2級のリスニングをします。単語力は1級の範囲が3割くらいわからないかんじなので、1級を。長文問題は準一級くらいが適度な負荷なので、準一級を。


昔はTOIECを勉強してたけど、

ビジネスに特化していて、

今更ビジネス英語なんか使わないので、

英検の教材を使うことにしました。

英検のほうが、身近な日常生活を

あつかっているので、今後に役立ちそう。


将来的には英検1級が取れたら、

次はTOEFLの勉強をして、

英語でアカデミックな教養を身につけて、

英語のニュースを聞き取りたいのです。



今はカジュアルな恋愛小説とかなら

ストレスなく軽く読み進めるかんじ。


直近の目標は、

語彙力を増やして、文法にも強くなって、

もう少し背景が複雑で物語が入り組んだ

ものもストレスなく読めるようになって、

楽しみたいな。