おはようございます。



VMDディレクター 井上 雄一朗です。[jour10.com]




今日はニューヨークのソーホーにある



Sézane [セザンヌ]

http://www.sezane.com/fr

〒254 Elizabeth St, New York, NY 10012


をレポートします。


この『Sézane [セザンヌ]』は

以前にもレポートした

パリの女性デザイナー・Morgane Sezalory(モルガヌ・セザロリ)が

2013年に立ち上げたブランドで

今回ニューヨークを訪れた際にはファサードにディスプレイされた

花がとても素敵で人々がこぞって写真を撮っていました!



それでは2018年4月に私が見てきた内容をお届けしますのでお楽しみください。


こじんまりとしたエリザベスストリート沿いにあるお店のファサードには

遠くから見ても目を惹くピンクのバラがディスプレイされていました!


今回は春の立ち上がりに訪れたせいもありNYのあらゆるお店で花やグリーンのディスプレイを

見かけましたが、個人的にSézane [セザンヌ]が一番花を使った素敵なディスプレイを行なっていました。


ちゃんと自転車やベンチを置いて人々が写真をとりSNSで発信できる様な

仕掛けまでしっかりと計算されていて、思惑通りたくさんの人がこの前で写真撮影の順番待ちをしていました。




店内にもしっかりと連動した花のディスプレイが行われていました。


この花のディスプレイもそうですが

現代のvmdはしっかりとお客さんにSNSでも発信してもらえる様な

仕掛けが大事だと思います。


そうすれば宣伝効果も何倍にもする事ができますので!

とにかくニューヨーク含めアメリカはSNSまでを意識したプレゼンテーションがとても上手く

よく見かけます。


皆さんも自分自身がツイツイ撮影してSNS発信している様な事柄を意識して

自分たちのプレゼンテーションに応用させる様にして見てはいかがでしょうか??

----------------------------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------------------------

本日も最後までブログを読んでいただきありがとうございます。

このブログは昨年の6月1日からスタートし
どんなに短い文章だとしても
1年間は毎日更新しつづけるという
自分自身との約束のもと

『私が実際に目にした大好きなVMDの世界を
VMDの事を知らない方やVMDを好きな方々に少しでも伝えたい!』

という想いから続けてきました。


なぜなら
私はVMDとの出会いで


人生がより良くなり、本当に様々な事を学び、素晴らしい人々との出会いを手に入れる事が出来たので

私のように


『VMDを知る事でより良い人生の変化を手に入れる方が少しでも増えればこんなに嬉しい事はない』


と思うからです。



最初のブログ記事
『私の人生を変えてくれたVMD』は下記より

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ameblo.jp/jour10/entry-12279735426.html


2018年6月1日の1周年を心待ちに
その後は毎日の更新ではなくなりますが

趣向を変え、ライフワークとして


『私が実際に見た、体験した世界の素晴らしいVMD』


を中心にブログを続けて行きますので引き続き宜しくお願いします!

----------------------------------------------------------------------------------------------


それでは素敵な一日をお過ごしください!





株式会社JOUR 

VMD ディレクター 井上 雄一朗


サイト: jour10.com
フェイスブック: https://www.facebook.com/inoue.yuichiro.94
インスタグラム:https://www.instagram.com/u_jour10/