毎日暑いですねニコニコ

ストレスフルな仕事で疲れてはててしまい、他のことがほとんどできなくなってましたえーん

このままじゃいけないので少しずつでも楽しめることをやっていこうと思います飛び出すハート



令和4年9月8日(続きです)


今日の診察で、放射線治療が終わるまで仕事を休む計画は崩れ、不安な気持ちもあったけど、なぜかホッとしたのも事実。

11月末まで休むとお給料が…

いつまで休むか問題が終わったら、また別の問題で不安になった。

今日の診察での先生からきいたki67の話。

「私の場合はki67が20でどっちつかずだし◯◯◯だから…」の◯◯◯って何?

ki67=20%で、値としては高いと言われてるときいたけど抗がん剤はしなくていいの?

そのときは術前検査でわかっていた結果より悪かったことがショックで、
ホルモン療法が必要なんや…
抗がん剤しなくてよかった…
と思って混乱してたのと、しつこく何回もききにくかったのとで、そのままにしてしまった。

あとからそういえば先生20%は「一般的に高いと言われてる」って言ってたなぁと思い、でも高い場合の治療方針(ホルモン療法+抗がん剤)でないことが無性に心配になってきたショボーン

まぁ先生から抗がん剤の話はされなかったので、あまりKi-67のことは気にしないようにしてたけど…時間がたてばたつほど不安になるえーん


夜、お風呂に入るときに、テープ療法のことを聞き忘れたことに気づいたガーン
やっぱり受診のときは聞きたいことをメモしていかなあかんなぁ…ショボーン