
春分を過ぎ天秤座♎満月を通り、新世界への扉が開かれました。
様々なものを整理して、新しい自分へと移り変わる世界の始まりです。
新年からバタバタと激動が続いていたため、心身が疲弊しているところがあり、それらをしっかりと整える必要があるでしょう。
私自身、食のバランスも最悪の状況が続いていました。
外食、コンビニ食、インスタント食・・・・
こんなものが波動を下げてしまい、体力も削り心身のバランスも崩れてしまうことになります。
(*実際、身体も重いし波動も重い・・・(--; )
ですので、しばらくはマクロビ風玄米採食を続けながら、山に入り心身のバランスを整えてエネルギーを高めていこうと思います。
物事の具現化が早い新世界では、心身が軽く思考も軽く、何より軽やかな行動が求められます。
重く引きずるような様々なものを手放して、心身を軽やかに「蝶のように舞える」軽やかさを身に着けたいと思います。
次の新月ごろに水星が順行に戻りますので、逆行中の「見直し期間」の今のうちにメンテナンスをお勧めします。
私自身、折しも時間のゆとりが出来ましたので、心身のメンテナンスに努め、新しく具現化される波にしっかりと乗れるようにしたいと思います。
早速、北野の裏山を登り体力を整え、瞑想をして心を整えることをしばらく続けていきます。
いつも共にある龍がちょろちょろと周りを飛び回っていたので、「写真を撮るから出てこ~い!」と言うと、しっかりとフレームインしてきました(^^
可愛い相棒です🐉

ちゃんとグリーンになって「癒しモード」になってくれてます🐉
この見直し期間に目標も再度見直して、配置の度合いをイメージし直しておこうと思います。
目標の道筋を立てることはせず、まるで碁盤に置かれた「布石」のように「配置」をします。
目標だけでなく、様々な「要素」も置かれています。
その「盤」という「世界」に流れるエネルギーを読みながら、石と石をエネルギーの流れで「繋ぐ」感じです。
それが私流の「具現化」の仕方です。
そうすると、流れを阻害するものが見えてきます。
それが「手放す」べきものですね。
エネルギーが完全に切り替わった「新世界」を謳歌してほしいと思います。

*生田神社・弁天社(市杵島神社)の池と桜です