引き寄せの法則で思うこと | 神人一致の癒奏術・響庵

神人一致の癒奏術・響庵

ホリスティックセラピスト、ヒーラー、アロマブレンダー、メディカルハーブ、薬膳・漢方等々、様々な「癒し」を奏でる『ヒューマンセラピーメソッド』
それが【癒奏術】です。

ホームページ
https://yhibikian.wixsite.com/akuh

 

 

 

言葉と言うのは人それぞれ認識の仕方も違うし、だから受け取り方も様々です。

 

だから世間で出回っている言葉には、ちゃんとした理解をすることが必要です。

 

特に「フレーズ」的な言葉は、人それぞれの状況に応じた言葉ではなく、大まかな要素の言葉です。

 

 

引き寄せの法則でよく使われる言葉に

 

「頑張らなくていいから」

 

というのがあります。

 

 

これ、けっこう勘違いしやすいと思います。

 

 

 

自分に無理をして、自分を押し殺して、自分がない・・・

 

そんな人にとって救いの言葉です。

 

この一言で、本当に救われると思います。

 

 

 

 

ただ、勘違いしてはいけないのが、努力して「高み」を目指している人。

 

少々きつい状態で山を登っている人。

 

そんな方は「頑張って」ください。

 

 

なかなか達成できない・・・

 

そんな思いで押しつぶされそうな人もいるのではないですか?

 

 

もし、今の「高さ」で充分なら、頑張るのをやめて、今の高さの山に移れば頂上に到達します。

 

そこで達成すればいいのではないでしょうか。

 

 

 

ただ

 

まだまだ高みを目指しているなら

 

他人の達成に気を取られることはないです。

 

あなたはあなたの山を登り、そしてあなたの道を行くのですから。

 

 

 

何を達成したいのですか?

 

何を求めていますか?

 

どう在りたいのですか?

 

 

それが明確なら迷う必要はありません。

 

 

あなたの目の前に現れる困難は、高みへ到達するために引き寄せた課題です。

 

 

 

もういい・・・

 

そう思うなら頑張らないでください。

 

 

 

まだだ・・・

 

そう思うなら頑張ってください。

 

 

 

 

裏山に登るのとエベレストを制覇するのとではワケが違います。

 

高さ、気候、天候、装備、体力、気力、日数・・・

 

ただ単に距離が長いと言うだけではありません。

 

だからいろんな引き寄せが起こります。

 

あなたを鍛えるために・・・

 

 

 

 

高みへ登れば登るほど

 

同じ高みに居る人は減ってきます。

 

自分は孤独と痛みと寒さに耐えながらも

 

達成して居場所を見つけた人を喜んで祝ってあげましょう。

 

それはすばらしいことですから。

 

 

そして、そんな人たちを見送りながら

 

再び孤独な高みを目指してください。

 

 

 

もしも

 

ずっと頑張ってきているのなら

 

あなたは相当な高みにいるはずです。

 

あまりにも高い山を選んだから

 

頂(いただき)は雲の上で見えない

 

それでも

 

必ず頂上があります。

 

いずれ到達する頂(いただき)で周りを見渡した時

 

あなたと同じ

 

孤独と寒さと痛みに耐えて

 

到達した人と出会えるでしょう。

 

 

 

 

だから今しばらく

 

共に頑張りましょう・・・・

 

 

いずれ出会える日を夢見て・・・・・・・・