タロウがシェルターにやってきました。


目つき悪いです。😅

「誰だ、おまえ。」



私は鶏肉をくれるおばさんだよ。咬まないでおくれ。😚


タロウは飼い主が居たにも関わらず、年齢不詳。

オスな事は確認できました。が、

血統書も本物かどうかわからず、甲斐犬か雑種犬かもよくわかりません。

それどころか、

子熊説や、子羊説や、コツメカワウソに耳が生えた説まで飛び出して🤣。

飼い主の「咬みつかれっから」「咬みつかれっぞ」の言葉に動揺しました。



かわいそうな犬をどんどんシェルター入りさせるわけにはいかず。

とはいえこのように弱っている犬を見捨てる訳にもいかず。


悩みながら書いたブログがコチラ


17歳だとか、メスだとか、嘘ばかり書いてどうもすみません。

その時は血統書があやしいとは思わず、そういう情報を信じてしまっていたのです。🙇‍♀️


それなのにすぐに募金してくださる方たちが現れました。

タロウの為にありがとうございます。


スズキ○キコ様

カワダ○ツオ様

ニシ○リアツオ様

オオヤマ○ミコ様

サワ○ヨウコ様

エルママ様


合計¥338,000,-



首輪を新しいものに付け替えて、早速受診しました。

・体重 15.6キロ(適正体重は20キロ以上であろう)

・混合ワクチン接種。

・フィラリア検査マイナス。

・血液検査、肝臓腎臓問題なし。白血球数が多少低い。コレステロールが高い。

・検便は、また後日に。

・シニアというよりは若い。去勢手術の予約をする。


身体にいいものを食べて、いっぱい散歩して元気になろうねえ。


久しぶり散歩が楽しすぎて、口から泡が出るタロウ。😆



ふんふん😠

ココに新入りの匂いがするわ。



紫式部さん、さすが鋭いね😅。

どうか、

どうか仲良くしておくれ。





リックに、

フィラリア薬を飲ませに💊行きました。

リック、元気にしていました。😊



預かりさんは犬飼いベテランさんです。

「痩せ細った甲斐犬がシェルターに来ましてね。咬むらしいんですよ。」

と私がこぼしますと、、、



「あのね、こおりさん。

犬が咬むか咬まないかは飼い方なんだ、リックだって咬むかって言ったら咬むんだよ、犬なんだから。その甲斐犬は今までの飼い主の飼い方が悪かったんであって犬は悪くないんだよ。よし、今度、見に行ってやっから。」


その通りです。

そこが基本なんでした。

ありがとうございます😭。


そんな強者ボランティアさんたちに助けられて、ワンゼロの犬たちはシェルターで生活していきます。

行き場のない犬の行き場を作ること。

考えながらの活動です。

皆様のご支援、

本当にありがとうございます😊。   こおり