風がふいたら遅刻して〜

雨がふったらお休みで〜

はい、町内の盆踊りではありませんよ!
山のお話です。

今週末は土日とも雨。
山が俺を呼んでいるというのに
こんな天気じゃ
山をお休みするしかないじゃないか!

台風24号が近づいています。
チャーミーとかいう、
手を繋ぎたくなるような名前の台風の後ろで、
台風25号がバッターサークルに入っています。
今年は当たり年ですね!


ということで、雨が降っても楽しめる
大温室のある植物園へ!

読書感想文の次は自由研究です(笑)


真っ赤な花に水滴

水滴


先っちょがボケているのは(笑)
お見せ出来ないモノを加工してるのではなく
被写界深度が浅いためピントから
外れてしまってるんですm(_ _)m
絞りを開けすぎましたわ

クララが立った! クララが立った!


オドントネマ・ストリクツム


シュウカイドウ


パキスタキス・ルテア

色合いがね、もうスイーツですよ。
スポンジケーキと生クリームの色ですから。

紅白の実

敬老の日に配られるお餅みたいだ


ハナキリン




この系統の、優しい感じの花、結構好き




薄紅色もいいね!


モウセンゴケ

自生しているモウセンゴケは
尾瀬ヶ原で初めて見ました。

その時の様子がコレ!↑


食虫植物のイビセラ・ルテア

トンガったカール状の実をつけるため
悪魔の爪とも呼ばれるらしい

文字では表現しづらいけど
アブドラ・ザ・ブッチャーの靴(笑)


セイヨウタマシダ

ルリマツリ


バーベナ


水も滴るサンタンカ

圧倒的な赤



食虫植物のムシトリスミレ

可憐で可愛い

写っていませんが
実は葉がもっと可愛い


つづくよ!