おはようございます。

 

 

今日は鳥撮りに行く予定なのですが全く寝付けないのでブログを書くことに。

 

といっても今回のは短いです。

 

4/30の散策の内容です。

 

 

この日は朝から雨模様でしたが昼過ぎには天気が回復するとのこと。

 

というわけで少し遅めの出発で向かった先は裏高尾。

このエリアは自宅から一番近い山の鳥が探せるポイントです。

 

到着すると雨はやんでいましたが曇天で真っ暗。

 

鳥の声もわずか。。。

 

しばらく歩くと、

 

 

キビタキです。

 

そしてその下には、

 

 

ソウシチョウオンステージ♪

 

ちょこんとしてかわいいですね^^

 

オオルリが数羽で飛び回っています。

オスメス合わせて3羽。

 

 

低いところにとまり。。。

 

 

必死でメスにアピール!(`・ω・´)

 

 

メスもオスにアピールしているように見えました。

 

 

このあとはしばらくするとサンコウチョウで賑わうであろう公園にも足をのばしましたが全くダメ。

 

あのへんてこりんな節回しの、

 

 

コサメビタキのさえずりが嫌になるほど高い位置から聞こえてきたぐらいでした。

 

 

そろそろ夏鳥の第二陣がやってくる頃。

 

夏鳥が一番楽しいのはこれからですね。

 

 

次回記事もうすっぺらな内容になりそうです。

 

 

ではでは。