こんにちは、ジョーです。
40代半ばで人生の大転換。
公務員の仕事を辞して、
オーストラリアメルボルンに
やってきました。
夫のオーストラリア人男性
コアラさん
と
新しい生活を始めました。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
私はこの異国で仕事を2つしています。
あと1つ増やしたいとも思っています。
しかし昨日、朝から出勤するとき、
私は2つしている仕事のうち1つは、
昨日が最終日だと信じ切っていました。
というのも、仕事用のメールに、
「あなたの名前や所属は取り消されますので、
仕事で貸している備品は返却してください。」
とあったからです。
どうも、私の最終勤務日は
先週の金曜日だったようで、
一昨日月曜日はタダ働きしたの?
と不思議に思いつつ、
昨日は備品を返却しに行ったつもりでした。
実際は、私の勤務形態が変わったため、
前の勤務については終了です、
という意味だったようで、
昨日も普通に仕事をしました
でも、私の中ではクビになったと
信じ切っていたので、
通勤電車の中では
これまでこの仕事を手にするまでのことや
仕事を始めてからのことを
いろいろ振り返ってました。
募集されてもいない仕事に
履歴書持って勝手に押しかけて、
「ボランティアでもいいので
仕事があればさせてください」
と言ったら、話を聞いてもらい、
しばらくすると、仕事の空きがあるので
募集要項を見て規定の様式について
記入して提出を求められ、
提出してからは3対1の面接があり、
ありがたいことに週2から仕事をいただき、
しばらくしてから週5の仕事になった。
規定書類の内容も簡単ではなく、
夫のサポートを受けて時間をかけて書いたし、
夫のおばさんにも添削してもらって仕上げた。
仕事を得てからも、
勝手がわからずおよおよ、
パソコン関係もおよおよ、
職場の方々は最高に良い方々で
本当にありがたかった。
昨日は、こんなに急にお別れするんだ、
としんみりしてました。
そしていろんなことがあったと振り返ると、
「結構私、頑張ってきたんだ!」
と思えたんです。
働けるビザになってから就活を始め、
2月に面接受けて、
4月から始まる仕事をゲット。
3月と4月は日本で結婚式の準備をして、
オーストラリアからのゲストを日本案内。
オーストラリアに戻った2日後から
この仕事を始めたんだった。
しかも、私はこの仕事をクビになったと
思っていたので、
(クビになるほどの失敗はしてないと
思いつつ、異国なので何が起こるか
わからないと思っている
)
「いろいろあったけど、
不器用なりにいろいろ動いてきて
私も頑張ったわね。。。
次はもっと頑張ろう!」
なんて思ったんです。
今日、いつもの通勤電車やトラムに乗って
職場に行って、
職場の方々に会える普通のことが
とても嬉しく思える。
そして私の仕事は契約が
来年前半で切れるので、
どちらにしても、
今のお仕事の終わりが来ます。
こちらでは、仕事の経験が重視され、
また推薦人の必要なので、
ゼロからスタートした今の仕事をゲットするのが
一番難しかったと思います。
契約終了日まで頑張ろう!
と気持ちが引き締まった出来事でした。
josenseimelの名前でインスタグラムにも挑戦し始めました。
まだ、方向性が定まらず内容が安定しておらず
つまらないですが、
頑張って投稿しようと思います。

