こんにちは、ジョーです。
40代半ばで人生の大転換。
公務員の仕事を辞して、
オーストラリアメルボルンに
やってきました。
夫のオーストラリア人男性
コアラさん
と
新しい生活を始めました。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
昨日は、帰宅する通勤途中、
トラムが途中で止まってしまった。
「この先で事故があったので
このトラムは止まります。」
と言われて下車したのは
自宅まであと2kmのところだった。
私は1秒でも速く帰宅し、
運転して行かなければいけない場所があった。
自宅まであと2km。
思っていたけど、
最近は少しだけど走る習慣があるので
「2kmくらいなら走ってみるか。」
と思えて、小走りで帰った。
ノートパソコンや本を数冊入れたバッグは
重いけど、
ジムで走るよりゆっくり走ったので
気分がいい。
少しの距離なら走ろうと思える自分が
嬉しく、
やっぱり体が元気で体力があるというのは、
自分に自信がもてるし、
自分を支えるものなんだなと実感しました。
自宅近くで車の横が大きくへこみ、
エアバックが全部開いている車があった。
ここでの公共交通機関は
本当に当てにならない。
日本で、公共交通機関の時間が遅れることは
あまりないので、予定は大体うまくいく。
それはいろんな人たちの努力のおかげだと
心底思います。
健康であること、
やっぱり大切ですね。
josenseimelの名前でインスタグラムにも挑戦し始めました。
まだ、方向性が定まらず内容が安定しておらず
つまらないですが、
頑張って投稿しようと思います。

