こんにちは、ジョーです。 


40代半ばで人生の大転換。

 

公務員の仕事を辞して、

 

オーストラリアメルボルンに

 

やってきました。

 

夫のオーストラリア人男性

 

コアラさんコアラ

     

 

     新しい生活を始めました。       

 

いつもブログを読んでいただき

ありがとうございます。


朝から魚釣りに出かけて、

晴れの天気で気持ちがいい日。


川沿いは車が多くとまり、

魚釣りに来ている人が多くいた。


こんな田舎なのに

どこからこんなに人が来るんだろう。


最初の場所は魚がつれる気配がなく、

場所を変えることにした。

そこから1時間ほどして

魚が釣れた。


34センチくらいの魚。

その後も釣れると思ったけど

残念ながら釣れませんでした。


それでもきれいな自然を楽しみ、

私は釣りの休日をエンジョイできた。


たった1匹だけど、

魚が釣れるとこんなに嬉しいものなんだなと

びっくり。


コアラさんはご機嫌になり、

いい1日になったとニコニコ。

お昼は、日本で妹夫婦からもらった

キャンプ雑誌の付録を使って、

SOTOのストーブで調理。


これをコアラさんは

どうしても使いたかったらしく

楽しく調理してました。


SOTOの道具はよくできていて、

あっという間に温度が上がる。


オーストラリアでの休日の過ごし方は

日本に比べてゆっくりしている。


家族時間を大切にして

おしゃべりが大好き。


この辺はけっこう文化の違いを

感じる。


私はゆっくりするのが苦手なところがある。


もうこれは長年に渡って染みついた感覚。

休みの日こそ、日々溜まった仕事や家事を

進めなければと

返って焦ってしまう感覚。


習慣の力はすごいものだ。

フォローしてね

 

 

josenseimelの名前でインスタグラムにも挑戦し始めました。

まだ、方向性が定まらず内容が安定しておらず

つまらないですが、

頑張って投稿しようと思います。