こんにちは、ジョー先生です。
20年以上公立小中学校で
英語教師として生きてきて、
40代半ばで人生の大転換。
公務員の仕事を辞して、
オーストラリアメルボルンに
やってきました。
フィアンセのオーストラリア人男性
コアラさん
と
新しい生活を始めました。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
昨日、ブリスベンからメルボルンに
戻ってきました。
このブリスベン滞在中、
私をコアラさんに紹介したご夫婦に
会ってきた。
このオーストラリア人のご主人、
終始笑顔で
なんだか人生楽しそう。
↑ブリスベンアーケード、
クリスマスデコレーションきれい😍
記事とは関係ないけど
載せておきます。
さて、この幸せそうなご主人に
きいてみた。
「あなたのご機嫌は
生まれ持った性格?
それとも身につけてきたもの?」
彼の答えは
「性格じゃなくて、身につけてきたもの」
とのこと。
女は愛嬌なんて言うけど、
ニコニコしている人は輝いて
幸せそうだし実際幸せな人が
多いと思う。
笑顔を忘れない生き方って大切だけど
男性だって、このご主人みたいに
ずっと笑顔だったら
周りも笑顔になるし、
その人を好きになる。
早速、このご主人を
一方的に人生の師匠の一人として、
自分の機嫌をとれる修行をしようって
思った。
奥様も
「この自分の機嫌を自分でとれる所が
本当に助かるし、たくさん助けられてきた」
と言ってた。
誰かに自分の機嫌を取ってもらうのではなく、
自分の機嫌は自分で取る。
ブリスベンでの素晴らしい学びが
できました。
josenseimelの名前でインスタグラムにも挑戦し始めました。
まだ、方向性が定まらず内容が安定しておらず
つまらないですが、
頑張って投稿しようと思います。


