こんにちは、ジョー先生です。
20年以上公立小中学校で
英語教師として生きてきて、
40代半ばで人生の大転換。
公務員の仕事を辞して、
オーストラリアメルボルンに
やってきました。
フィアンセのオーストラリア人男性
コアラさん
と
新しい生活を始めました。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
週末はパーティーがあり
美味しいものを食べ、
人生で1番ベストなお肌と体型を作るべき
結婚式前にもかかわらず、
通常運転中。
在豪歴が長い日本人のお友達に、
このぐうたらさを相談したら。。
「ああ、日本人は結婚式前に
ダイエットして、
エステとか行って、キレイにするよね。
こっちでは、しないしない。」
と笑顔で言ってもらって以来、
フォトグラファーの技術じゃ
カバーできないだろうから、
修正の技術に頼ると決めている。
週末はオーストラリア人の1番の友達と
ビデオトークしてすごく楽しかった。
彼女は私の元はホストシスター。
今年は健康のことで
彼女は大変な時間を過ごしている。
でも、自分のことについて
私に涙を見せてくれる友達。
「ジョーには知っててほしいから話すよ。」
そして、私も彼女には涙を見せて
本当の気持ちを話せる。
誰もだろうけど、
涙を流しても話せる友達って
数えるくらいしかいない。
もしかすると、
家族にだって涙を見せない人もいるはず。
まずもって、涙を流すほどの個人的な話は、
親しい相手にしかしない。
なんでそんな個人的な話をするのかって、
相手に聞いてほしいのもあるし、
相手に伝えないといけないと
思っているからだと思う。
だから私にそんな話をしてくれる友達は
絶対に大切にしないと。
さて、昨日はコアラさんと私について、
英語で自分の考えをまとめる作業を
していました。
いろんな書類が必要な国。
そこで思ったのが
彼に泣いて話たことあったなって
思い出した。
できれば泣きたくないけど
一緒に生活する人なんで
隠しごとしたり
彼の前で格好つけるわけにもいかないから、
ホームシックになったことや
その時の気持ちを伝えた。
子どもの時
親に甘えて親に泣いて
自分の困ったことを言えたのに。
大きくなってくると
転んでケガして痛くても、
簡単には泣かなくなる。
大人になると、
かなり困ったことがあっても
誰にも言わず、
笑顔で相手と接するようにして、
誰にも迷惑かけたくないって
思うようになる。
人それぞれの考え方や性格もあるかな。
そう思うと
コアラさんに自分の困ったことを
話せてるのは
彼は私が甘えていい人だって
信頼しているからかなって思った。
人間関係は変化する。
成長してより良くなるものもあるし、
相手の優しさに甘えて自分が傲慢になったり、
相手と関わる努力をしなければ、
親子関係も、
夫婦関係も、
恋人関係も、
兄弟関係も、
友達関係も、
あっという間に関係は悪くなるし、
疎遠にもなる。
今の関係が良くても、
半年後はどうなるか、
1年後はどうなるか、
それはお互いの努力しだい。
結婚するって、
この人と気が合うからっていうより、
この人との人間関係を成長する努力を
自分がしたい人なのか、
そして相手もそれができる人だと
信じているのかってことかなって思う。
若くはないけど、
夫婦関係の修行はこれから。
この修行をしてみるのが私の挑戦。
離婚カップルも多いけど、
それは失敗じゃなくて経験。
独身でもいい。
その生き方が経験。
私は私の人生を歩むだけ。
甘えるってことや、
甘えられるってことを、
まずは挑戦かな。
josenseimelの名前でインスタグラムにも挑戦し始めました。
まだ、方向性が定まらず内容が安定しておらず
つまらないですが、
頑張って投稿しようと思います。


