自分の影を否定しない!愛とは影を受け入れること | 〜全惑星意識の旅〜愛と星よみ〜 Tao KAORI

〜全惑星意識の旅〜愛と星よみ〜 Tao KAORI

愛と星よみ Tao KAORI
(たお かおり)
全惑星意識は愛への梯子。恋愛や人生が苦しい時、宇宙法則にふれることで『愛の創造性』を思い出すブログです

スピリチュアル美ューティー&恋愛コーチ    

   Kaori Tao  ~水瓶座の時代の意識〜



星2021年 TAO心理占星術 残席5名

『2期生』募集中こちらアップアップ



◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️ ◾️

Kaori Taoです 
いつも読んでくれてありがとうございます

このブログは『愛の統合』に向かう為の
恋愛系スピリチュアルブログです

私の独断と偏見だと思って
適当に聞きましょう笑

女性にとって都合の良い恋愛観の
情報は 一切 書いてないので
本気で『誰かと愛しあいたい』
人には良いかもです




自分を知る
自分を愛する


ということは


●自分の強さ、弱さ
●出来ること、出来ないこと


これらを マルっと全て 


現実として知って
受け入れること





自己探求
自分を愛する
自己信頼
自己肯定






スピリチュアルとか
愛に意識がいきだすと



陥りやすいパターンが




自分の良いことしか見ない
●自分の出来るとこしか見ない
●自分の得意なことしか見ない
●ネガティヴや出来ないことも、良いこととして
極端に良いことと捉えようとする




こういう意識になりやすかったりする



こうなる時 実は
2極性の価値観に
縛られているので




本当の意味での



●自分を愛する
●自分を認める
●自分を肯定する


になってなくて



見たくないものは
見ないようにする


臭いものには
蓋をして!!




2極性の中で


●スピリチュアルの自己探求
●愛を探求しはじめた自己愛



自然と偏りがうまれ
バランスを崩してしまう



でも 2極性の中で
自己同一化しているから
その事にも気づけなくなる




 
これは
精神世界系
愛系のあるある

です (私もそうだった)滝汗







この状態でいる時はどちらにしても




自分の影を否定しているし
自分の弱さを否定しているし
自分の出来ないことを否定しているし
自分の器を否定している









いっけん この状態の時は



●ポジティブな雰囲気
●自信や信念がありそう




という風にみえそうだけど
以外と軸がなくブレやすい






例えば  この状態の時





●恋愛であれば 男性が


●ビジネスであれば 相手が









どんな印象を
相手に抱くか想像できますか?













●良い所を見せようとする
●ポジティブな側面に偏る









この時に
相手に与える印象とは













なっ
なんか良い人そうだけど



●大丈夫かな
●信頼しにくいな





という印象だったりします









女子同士であればね、女性自身が
月や金星や木星や海王星 的な 
惑星意識で生きてるのが楽しいパターンもあるので



女性同士なら 逆に



●素敵♡
●良いよね♡
●そうだよね♡
●最高〜!


となれる可能性は高い









でも 恋愛や 仕事となると

●男性は基本的に 男性性使ってるし
●仕事もバリバリしてる男性や女性は




男性性と女性性のバランスを

社会の中で
トライ&エラーという経験をしながら



自分のことを 自然と探求しているので


●出来ること 出来ないこと
●強さと 弱さ
●光と影
●自分の今の器のサイズや質




これらを 良く知ることが
自分に対して丁寧な行為であり

それが

相手に対しての真摯さと
繋がる!と知っている











以前 ブログにも書いたけど

緊急救命医の特番がやってた時



緊急救命医の現場とは
1分 1秒を 争う現場






そこで ベテランの救命医師が


インタビューで

救命医師に必要な条件とは?





という回答に


出来ないことを言えること!
出来ないことを言えない人間は 
無責任!それが1人の命を落とすことになる


と言ってたのが印象的だった







誰もが エゴ=自我があり


●色んな良い悪い論
●色んな刷り込まれた考え
●自分の優位性や、正当性に縛られ





『こんな事いって…自信ない奴と思われたらどうしよう』

『こんな事いって、出来ない人間と思われたらどうしよう』

『こんな事いったら、相手にガッツリさせるかも』




など、色んな



自我=エゴの声に支配されて





自分の全てを
マルっと肯定することが



なかなか勇気いるし
出来なかったりしますよね








でも 
その取り繕った


偽りの自分=エゴ=肉体意識よりの自分



の価値観に捉われてると




結果的には



責任感ある風だけど
無責任な在り方になる






そして
その在り方を見ようとしないでいると



●自分も苦しめるし
●結果的に周りも苦しめます






私は過去に 自分のエゴ優位の時
周りに迷惑をかけて大失敗し
自分の首をしめたことがあります笑い泣き笑い泣き笑い泣き



その時 
自分の未熟さに大反省しまくったとき



『小さな嘘が積み重なると それが真実になる
嘘ついてるつもりは無くても
自分に正直でいることが 相手への誠意だよ』


という言葉が 当時
魂にしみまくり響いたことがありました

自分に真摯に、相手に真摯になろう!と







水瓶座の時代は『個性の時代』
それは 自分を知っているということです

魚座の時代までは『独占、所有』の時代で
隠すことが許されたし わりと普通だった






でも 心の時代にはいっている今
『在り方』が信頼されます






恋愛の場面
仕事の場面





自分の苦手なところ
未熟なところ
出来ない部分を




ちゃんと受け入れ
相手に伝えれる人は




今の時代は





恋愛の場面でも
仕事の場面でも






必ず 信頼されますピンクハートピンクハートピンクハート




2極性の価値観の中で生きてると



結局は
何かを否定することになる
その中で 愛や精神性を追い求めても
結局あるのは『融合』ではなく『分離』







自分の中の影を否定している間は



自分のことも信頼出来ないし
相手にも信頼されない





そういうものです







自分を探求すること
自分を愛すること





真に出来てるか?
真剣に問いかけてみよう



自分の影を受け入れること!
否定しないことがね


愛と調和の世界への
1番の近道だよ♡