今日は朝からずっと雨。
このところ、ヒノキ花粉・PM2.5・寒暖差のトリプルパンチにやられている私としては、雨の日は花粉が飛ばないのでちょっと期待したのですが、あまり関係なく今日もティッシュが手放せません。自粛をいいことに家から一歩も出ていないのに、なんでだ…😢
ところで今日は「さくらの日」なんだそうです。3(さ)×9(く)=27の語呂合わせなんですって😅
調べてみると一応、七十二候の「桜始開(さくらはじめてひらく)」の時期であったり、1912年にアメリカのワシントンD.C.に贈られた桜が植樹された日であったりもするようです。
なかなか外にも行けないので、ネコにお花見させてみました。
コロナの感染拡大が止まらず、3月末までとされていた公民館やホールの休館もさらに延長が決まり、来月以降の本番もどうなるかわかりません…と、ここまで書いたところで、4月30日の西宮音楽協会のコンサートも延期との連絡がきました。延期日程は決まり次第お知らせさせていただきます。
先行きは不透明ですが、今はただ出来ないことより出来ることを楽しみながら過ごすのみ。心も身体も健やかに乗り切りたいですね。