4回戦
'17.09.29(50kg契約/東京)
凪バンタム級王者
にぼし悠二郎(青木)
debut
vs.
日本フライ級
小澤陽童(小熊)
1勝1KO1敗
凪のバンタムこと、にぼし悠二郎のデビュー戦やね。
バンタムやのにフライ級でのデビュー戦を迎えるってことは、ハンパない減量苦に悩まされとるかもしれんので、ヤサイマシマシヘルシーフードの二郎を奢ってあげたいわ~w
つうか、にぼしのスパーリング映像を拝見させてもろうたけど、フライ級離れした骨格の大きさを活かしたファイティングやなくて、パンチを上下に散らしつつ出入りしつつカウンターを狙うボクサーよりのボクサーファイタースタイルやね。
正直、6回戦デビューでも通用しそうな印象受けたけど、スパーと本番じゃ違うのがボクシングやから才能に溺れることなく下からコツコツと積み上げることも大切やろうね。
展開予想は、にぼしが煮干しのカホりをまき散らしつつ、ジャブを基調に出入りのフットワークとコンビを絡め、小澤選手が手数を交えたプレスをかける展開。
勝敗予想は、2-1スプリットディシジョンでにぼしの判定勝ち。
ちなみにオフィシャルは、
レフェリー
ケニー・ベイレス
ジャッジ
アダライデ・バード 40-36 小澤
リチャード・スティール 39-37 にぼし
ジョー・コルテス 39-37 にぼし
レフェリーがビニー・マーチンであれば、マーチンストップでにぼしのTKO勝ちもあるかも?
当日、わちきも半休取って応援に行くよ~
コンコルド~www
