らーめん+豚券+レン草+のり…1020円
ヤサイマシマシネギニンニク
【ジロエボ系巨乳化タイプ】
起きたら、コリキリコリキの呪文が頭から離れんかったんで、その呪文を解いてもらうべく小力りにお邪魔しましたぉ~
休日10時35分にシャッターズ2人の群れにドッキンコw
いつものように10分ほど過ぎて暖簾をくぐり、入口奥右手券売機にて「らーめん…790円」ピケと「豚券…130円」ピケを購入し、セルフヲーティングを施し、空いてるカウンター席に奥からjunjunに腰掛け100円玉をプラ券上に置き、口頭にて「レン草…50円」と「のり…50円」をオーダーする。
スタッフぅは、ご主人と奥さまを中心に3名体制。
客入りは、到着時(10時35分)シャッターズ2人、開店時(11時12分)シャッターズ20人、退店時(11時29分)中外20人といった様相。
いつものようにホセさんの時事ゲームに興じ、JoseyJがのどが不調でも歌い続けて評価を上げた瞬間、乳店から8分44秒511で、もりもりのジロエボがご主人自らの手により、ホセさんのもとへ届けられた。
撮影会を終えスープを一口、「旨小力いぉぉぉぉおおお~~~」ぉぉぉぉおおお~~~
スープは、二郎エボリューション系巨乳化タイプ。
温度は高げで、徐々に冷めゆく巨乳化の宿命タイプ。
粘度は、なかなかのドロりを魅せるミドルドロンジョ系。
出汁感は、豚主体のヘビーな動物系ベースに、煮豚エキス&豚バラエキス&背脂エキスなチューニングで、あぶら適量なスタイル。
動物が激しく先行するタイプながら、完璧な巨乳化スープにほぼカエシがほぼ完璧に配合されとるんで、ヘビーながらかなり飲みやすい仕上がりやね~
塩分濃度はやや高げで、動物感含めて味の輪郭を形成する塩梅。
んでもって、味のインプレは、木村沙織くらいツイン。
味の感覚は、初動でカエシ感が口内に広がり、中盤から終盤にかけて動物感が相乗され、最後にニンニクのキレを帯びつつ鼻孔へと抜けていく感覚やね。
麺は、自家製中太平ストレート、麺量300gくらい。
茹で加減しっかりで、この系としては理想的な仕上がり。
スープや具材との相性は、かなりええ感じやないかね~
スープがループにプールする、スープール絡み3段活用上級認定も狙えそうやね。
具は、ブタとヤサイとほうれん草とのり。
ブタは、味つけミドルな大ぶり厚でなネ申タイプでまちゃまちゃネ申~
ヤサイは、「マシマシ」でCカップ杏奈級。
キャベ率36.9%のハイコスト仕様で、茹で具合はシャキシニョ混在系。
ほうれん草は、スープとヤサイの間の層に一面に張りめぐらされるウマ~
海苔は10枚で、韓流主婦との不倫の果てに小田和正バリに老けてしまった旧ラゲキング。
ニンニクは刻みで、効きはミドルな感じ。
あっ!という間に完食!
単食やけど撃沈しそうになったんで、スープは少しだけ残した。
ゴメンぉ~
ちなみに、わちき的妥当価格は1050円。
デフォ800円+ブタ100円+レン草&のり150円ってとこ~w
【味】95【CP】+1【ネ申ブタ】+2【キャベ率】+1【スープール】+1【開店遅れ】-2
総評。ちばからやね。
もし、今日で世界が終るとしたら、最後に何を食べるかな~?
「ちばから」か「セベンエレベンのジューシーハムサンド」か悩むわ~w
コリキング!!








